※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
妊娠・出産

悪阻が早く始まり心配。同じ週数で悩んでいる人いますか?励まし合いたいです。

今日で5w2dです。
元々かなりの悪阻体質で上の子の時は6w2dから、下の子の時は6w1dから約2ヶ月間妊娠悪阻で入院していました。
6wまでは大丈夫と思いきや、今回は昨日から悪阻スタートしてる気がします。

胃の不快感、匂いに敏感、唾液の不快感、体の芯が抜けたようなダルさ、、

今までの経緯があるので4wからビタミンB6の錠剤を処方してもらっていて、初めて飲むので今回はこれが効いて悪阻こないかもーなんて期待していたのに、いつもよりはじまりが早いなんて😭


同じ週数でもうつわりが始まっている方いませんか?
励まし合いませんかー😭

コメント

いそろく

悪阻や妊娠にまつわるマイナートラブルは三人目が一番キツイとよく言いますよね😭

私も早い体質で、上の子と今お腹にいる子はともに4週から始まりました💦(ネットで書くと、そんな時期からはありえないとよく言われますが)
あーさんほどひどくはないですが、中期に入るまで点滴通院してました。

終わりは来るから!とかよく言われますが、悪阻中はそんな言葉すら煩わしくて絶望感に溢れますよね。
ましてお子さんがすでに二人もいるなら😱
産むまでコースにならないことをお祈りしています!

  • あー

    あー

    コメントありがとうございます♡そ、、、そうなんですか?!?!3人目が1番きついんだ💦たしかに友人も、2人とも悪阻がなかったのに3人目で初めて悪阻で辛かったと言ってました😭

    4週からとはいそろくさんもお辛かったですね、、ほんと、終わりが来ると言われてもいつなの?!って感じですよね。悪阻が辛かったおかげで逆に出産の方が楽な気がしました笑せいぜい1日頑張れば生まれますもんね💪

    お互い元気な赤ちゃん産みましょう🤱

    • 12月15日