※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リゴロ
子育て・グッズ

娘が脂漏性湿疹で治療中。症状が続き心配。治療の進行や期間について知りたい。

脂漏性湿疹と皮膚科で診断されたもうすぐ3カ月の娘がいます。頭顔手足が赤みがありカサカサで汁が出ています、痒みもあるようです。薬はヒルドイドと痒み止めを処方され使っています。1週間ほど使っているのですがなかなか治らず本当に可哀想です。こんな状態どれくらい続くのでしょうか?

コメント

deleted user

うちも1ヶ月の時に脂漏性湿疹でした。

生まれてすぐは、母親のホルモンの影響を強く受けているので皮脂が出やすいらしいです。

小児科でもすぐには治りませんよと言われていたので、時期が来れば治るかなくらいで見てました。皮脂が多いので、しっかり洗ってあげるのがいいみたいです。皮脂を取る石鹸で洗っていたら良くなりました。
そして3ヶ月くらいになると、逆に乾燥性の乳児湿疹になってくる事が多いらしいです。

うちも言われていたとおり、乾燥性の乳児湿疹になってきて、しっかり保湿していたらだいぶいい状態を保てるようになってきました(^^)

  • リゴロ

    リゴロ

    やっぱりしっかり洗って保湿しかないのですね。ちょっと皮脂をとる石鹸を探してみようと思います♪
    気長に頑張ります(^^)
    回答ありがとうございました。

    • 5月5日
ゴキジェット

沐浴の時しっかりと洗ってあげてください❗
皮膚が重なるところ、汗をかきやすいところ、石鹸は正直ミューズでも、牛乳石鹸でも構わないです。

顔を洗うときは片手に石鹸つけて、顔を洗い、ガーゼで油分をしっかりと落とします。

忘れがちな部分は、耳の裏、首の後ろですね!

  • リゴロ

    リゴロ

    回答ありがとうございます(^^)
    朝夜2回沐浴させしっかり洗ったら少し良くなってきたような気がします♪これからあせもの時期なので清潔にさせてあげたいと思います

    • 5月9日
  • ゴキジェット

    ゴキジェット

    そうですね!暑い時期は一日に2回とか沐浴した方が良いみたいです。
    無事で何よりです!

    • 5月9日