※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らいらい
ココロ・悩み

生後2ヶ月の娘がいるため、横浜のイルミネーションに行く旦那に心配しています。お出かけが好きな旦那との距離に不安を感じています。

生後2ヶ月の娘がいます。
お出かけ大好きな旦那。ずっとお出かけできなくてストレスらしい…笑
明後日横浜のイルミネーション行こうとききません。
私はすごく心配です。
感染症やまだ首すわってないから娘の体が心配。

片道3時間。すぐホテルに行って休む予定らしいですが……

生後2ヶ月からお出かけした方いますか?💦

怖いです(;_;)

コメント

ひなの

うちは3人目ということもあり結構色々いってますが
夜のお出かけはさすがにさむすぎてやめています😱

福まめ

お出かけしなかったです(^-^)
感染症も気になりましたが、頻繁にある授乳や自分の体力の事を考えると遠くに外出できなかったですね(^-^)

そんなに行きたいなら旦那さんひとりで行けばいいと思います(^-^)笑

そもそも奥様やお子さんの事を考えてくれての外出なんでしょうかね?

もちろん奥様が行きたいならお出かけしても良いかと思いますが(^-^)

はる

近場のショッピングモール?イオンなどには行きました!
滞在時間1時間ちょっとですが…ほぼベビーカーで寝ていました。授乳やおむつ替えのことを考えると…3時間って結構大人でと疲れる距離なので色々考えちゃいますよね😭

行ってから後悔したりしてもきっとママが疲れちゃったり、ストレスも溜まると思うので…頑張って断った方がいいかなーと。思います。

ママリ

まだ2ヶ月なので片道3時間のしかも夜はないですね。

ママリ

近くにあるニトリ、西松屋、スーパーに行きました!

旦那さんの気持ちも分からなくはないけど...
片道3時間は遠いですね💦
それに夜はかなり寒くなりますし、子どもへの負担が大きいと思います💦

A

片道2時間の県外の義実家には行きましたが、ショッピングモールなど人の多いところはインフルエンザ等が怖くてまだ連れて行ったことないです💦
夜はご飯食べに行ったことあるくらいです!
授乳やオムツ替えのこともあり、ママはちょっと気合入れないとなので大変ですよ😭

はじめてのママリ

2ヶ月半くらいでイオン行きました!

ぽん

1歳7カ月ですが、夜に出かけたことないです💦
公園とかじゃ、ダメなんですか??

ゆづき

2ヶ月すぎてからは近場でランチやカフェ、デパート、ショッピングモール、スーパーなどは行きますが、長くても3時間以内で帰ってます
授乳もあるしいくらベビーカーやチャイルドシートで寝てても疲れちゃうと思うので〜
時間帯も基本日中で夕方5時までには帰ります!

うさちゃん

生後1ヶ月の時
ライトアップした紅葉見に行きました!
防寒対策はちゃんときていきました!