※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あるぱか
その他の疑問

子どもが生まれたら、北大阪に引っ越したいと考えています◎治安、ハザー…

子どもが生まれたら、北大阪に引っ越したいと考えています◎

治安、ハザードマップ、教育環境などを考慮すると
どちらのエリアがオススメでしょうか?💓
よろしければ、おすすめの学区なども教えていただけるとありがたいです。
子どもには将来国公立大学に進学してもらえたらなぁと思っています!

ちなみに、私は京都市内で働いているので
京都にも大阪にもアクセスが良好だとありがたいです!

コメント

deleted user

大阪北部に住んでる者です!
京都にも大阪にも行けるのでしたら高槻か茨木ですかね〜
治安はあまり詳しくないですが、あまり悪いことは聞きませんね。
高槻は去年6月地震があり、有馬高槻断層があるのがわかったので、万が一大きな地震に合うかもしれないですが…

  • あるぱか

    あるぱか

    アンサーありがとうございます😊
    やはりアクセスを考えると高槻か茨木ですかね…!確かに去年の地震は怖かったですね💦しばらく賃貸で暮らして、慣れてきた頃に近くでマイホームを持ちたいと考えていたので、マイホームとなると災害への強さは考慮したいなぁとも思いました!
    ありがとうございます💓

    • 12月15日
みーどー

あたしは茨木にすんでますがモノレール、阪急、JRなど交通の弁がとってもいいですよー。子供の教育も高槻よりも茨木の方が進学校への入学を目標にカリキュラムを組むみたいで子育てにも!ただ北摂は家賃が今高いので、その辺さえクリアできれば。ちなみに治安は良好かと。あたしは、飲み屋街から少し離れたところに住んでるので悪くないです。飲み屋街が近いとどうしても、、、治安はよくなくなるみたいですけど。

吹田も豊中もいいみたいですけどねぇ。人口かなり増えてるみたいですし。吹田は地下鉄があるので、もっとアクセスしやすいかな。。。

  • あるぱか

    あるぱか

    アンサーありがとうございます!私も実は、高槻より茨木寄りの気持ちだったので、子育てにも◎と聞けて安心しました☺️高槻は新快速が止まるので、JR通勤勢としてはとても魅力的なのですが…!ちなみに、茨木は坂などは多いですか?車とかは必要ですかね?

    吹田と豊中も気になっているので、そちらも候補にしたいと思います✨

    • 12月15日
  • みーどー

    みーどー

    茨木の坂は場所にもよるとおもいます。阪急の方でしたらさほど気にならないかも知れませんが、茨木の阪大病院前あたりだと坂道がキツいかと。。。あたしも通勤がJRなんですが、確かに高槻は電車も始発があったりするので座りやすかったりしますねー。最近は総持寺駅が、できたので総持寺駅あたりも新しいマンションなどあっていいかも知れないですねー。車は駅近くなら不要かと思います。まぁあれば便利くらいな感じですかね。子供ができたらなおさらあってよかったと思えます♥️

    • 12月15日
  • あるぱか

    あるぱか

    ご丁寧に教えていただき、ありがとうございます😊
    総持寺駅は初めて聞きました!こちらも高槻や茨木に近くて良さそうですね✨新しいマンションがあるのは魅力的です❤️
    そして、図々しく色々とお聞きしてすみませんが💦みーどーさんはお子さんが二人とのことで、間取りはどうされてますか?
    将来的には子どもが二人欲しくて、現在は1DKに住んでいるのですが、つぎは2LDKか3LDK以上で探すかでも悩んでまして💦

    • 12月15日
  • みーどー

    みーどー

    今は2LDKで、リビングの横に畳の部屋が6畳あるので3Lみたいなところに住んでますが子供が大きくなったときとか手狭かなと思ってます。ちなみに72㎡ほどのマンションです。我が家は一部屋を日用品の物置みたいに使っているのし、タンスも置いてるので余計かなーと笑。あまり物を置かないタイプであれば3L以上で全然いいかと思います。

    • 12月16日
  • あるぱか

    あるぱか

    お返事できておらず失礼いたしました!
    もともとの質問に関係ないところまで教えていただき、ありがとうございます☺️
    いただいたアンサーを参考に、お部屋探し頑張ります!

    • 12月25日