コメント
やまあい
猿島幼稚園に通ってます!
猿島幼稚園はのびのびとしててアットホームでいいですよ★
行事も少ないですし先生方が準備などやってくれることが多いので役員の仕事も少ないです!
子供の人数が少ないので先生が一人一人よくみてくれます!
若草は私立なので人数も多いですし、勉強もやると聞いています。
のびのびと自由な幼稚園か学校に向けて学ぶ幼稚園かって感じですかね?
やまあい
猿島幼稚園に通ってます!
猿島幼稚園はのびのびとしててアットホームでいいですよ★
行事も少ないですし先生方が準備などやってくれることが多いので役員の仕事も少ないです!
子供の人数が少ないので先生が一人一人よくみてくれます!
若草は私立なので人数も多いですし、勉強もやると聞いています。
のびのびと自由な幼稚園か学校に向けて学ぶ幼稚園かって感じですかね?
「幼稚園」に関する質問
療育のことで相談です ①個別療育 椅子に座り先生と知育やりとり1時間 ②預け型療育 3時間くらい 週2しばりあり。 ①は母子分離が不安で一緒に受けたいとわめき泣きがすごいです。受けはじめ慣れたら先生と安定して椅子…
来週、幼稚園の授業参観があります😊 わたしは臨月です❕今日のNSTでは、20分間で3回ほどの大きな張りがありました。3人目だから早いだろうと言われています。すでに前駆陣痛も結構痛いのが数日続いています。 こんな感じ…
ただただ聞いてほしくて書きます😂 この考えを甘えと思う人もいるかもしれませんが、共感してくれる人もいると思います。 これが価値観の違いですよね...😔 私は母が専業主婦の家庭で育ちました。(中学生のとき辺りからパ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
猿島幼稚園はのびのび系なんですね!一クラス何名ほどいるんですか?お弁当でしょうか?
たくさん質問して、すみません😣
やまあい
大丈夫ですよ★
うちは年長なんですが年長で15人しかいません!
年少は12人ぐらいかな?
給食が毎日ありますよ(о´∀`о)
はじめてのママリ🔰
本当に少ないんですね!先生がしっかり見てくださりそうで、安心ですね!!
お弁当を毎日は親がきついので、良かったです😅
旧猿島地区は、猿島幼稚園か若草幼稚園の二択しかないと思うので、情報が聞けて良かったです。
お勉強系よりは、のびのび系の幼稚園を考えているのですが、
見学とかいって、決めたいと思います。
本当にありがとうございました🙂