
市販のベビーフードのひじきについて相談です。ヒ素が含まれているとネットで見るのですが、毎日与えるのは良くないでしょうか?赤ちゃんにきちんと配慮されていると思うのですが、皆さんのご意見を聞かせてください。
市販のベビーフードのひじきについて相談です。
ひじきにはヒ素が含まれているとよくネットで見るのですが、ベビーフードに入っているひじきも毎日与えるのは良くないのでしょうか?
写真のベビーフードがお気に入りでよく食べてくれるので、3回分くらいに分けて冷凍して、茹で野菜と混ぜて1日1回あげています。
赤ちゃんにきちんと配慮されて作られているものとは思うのですが、皆さんのご意見を聞かせてください。
- ばうばうさん(5歳11ヶ月)
コメント

なごみ
よく食べてくれるものは食べさせてあげたくなりますよね!
ただ個人的には毎日あげるのはご飯くらいで、あとはなるべく変えてます。
知識ゼロでまともにお力になれずすみません💦

ちぃーまま
あくまでも個人的な
意見ですが、、、🙋✨
ひじきを毎食多量に、
食べなければ大丈夫かと思いますっ。
BFに入ってるのも、
量を配慮されているので、
その中の更に1/3の量なら、
問題ないかと☺️♥️
何でも摂取のし過ぎは、
大人でもよくないですが、
それだけ気を付けられてるなら、
いいかと思いますっ!✴️
-
ばうばうさん
お返事ありがとうございます!
そうおっしゃっていただけて安心しました。
確かに赤ちゃんの体に影響を及ぼすような量がベビーフードに入っているとは思えないですもんね。
あまり食べさせすぎないようバランスよくメニューを考えていこうと思います✨- 12月14日

るー
うちの子はベビーフードを昼と夜毎日あげてます。
作らなきゃとは思ってはいますが、仕事が激務過ぎて正直この方が楽です…
-
ばうばうさん
お返事ありがとうございます!
既に仕事復帰されているんですね。激務こなしながら離乳食まで手は回らないですよね💧
私はまだ育休中ですが、BFもたくさんあるので活用しながら頑張りましょうね✨- 12月14日
ばうばうさん
早速お返事ありがとうございます!
お子さんが2人いらっしゃって育児に家事に大変なはずなのに、毎日メニュー変えていらっしゃるんですね!尊敬します✨
私は毎日同じようなものばかりあげていてマンネリ化していました。
私もそろそろレパートリーを増やしてみようと思います💪