
産後の生理についてです。9/2に息子を出産し、現在完ミで育てています。…
産後の生理についてです。カテ違いだったらすみません。
9/2に息子を出産し、現在完ミで育てています。
産後初生理は10/25にありました。元々生理痛がひどいタイプでしたが、生理痛も無くラッキー!と思ってたのですが… それ以降生理が来ていません。
産前も生理不順で悩んでいました。
産後の生理なんてホルモンバランスが整わず、不順になるよーってことは理解しているのですが、2人目を考えていないので妊娠なのかドキドキしています。
排卵かな?と思えるゼリー状のおりものが11/28頃ありました。
検査薬は11/23と12/5頃に使用しどちらも陰性でした。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、産後どれほど期間が空いたら産婦人科に行きますか?まだまだ様子見でも大丈夫なのでしょうか?生理痛緩和であったり、生理不順の緩和はピルの処方をお願いした方が良いのでしょうか?
回答をお願いします。
- たくあん(26)(3歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント