
コメント

退会ユーザー
23週で30ミリは短いと思います…😔💦

ひまわり
可能な限り安静にされてるのがいいと思います😊
私は28週で21ミリしかなくて張り止め飲んで、自宅安静でした💦
飲んでても張りますよね💦
-
くーたんmama(*´︶`*)❤︎
安静にするのが1番なんですね!
そうなんですね😭
今、張ったら飲んでって言われててその通りにしてるんですがめっちゃ張ります😭😭- 12月14日

ミルミル
17wのときに25mmでしたが、ほんとに産院にもよりますね(T_T)💦
私は25mmまだあるからと言われました_(:3 」∠)_
一応頓服で張りどめもらいましたがどうしてもお腹の張りが気になって何度も受診して22wのときに4分間隔でお腹張ってしまってて1週間ほどでしたが入院となり、その後は臨月入るまで自宅で張りどめ飲みながら安静にしてました😂
こればっかりは体質みたいで、いくらお腹が張っても子宮頸管が短くならない人とどんどん短くなってしまう人がいるみたいです_(:3 」∠)_💦
毎回、検診時に子宮頸管を測ってもらってまだキープ出来てると安心してました(*^^*)
-
くーたんmama(*´︶`*)❤︎
そうなんですね😭
今回初めて張りどめ貰ったのですが昨日の夜、3分間隔で張って張り止め飲んで様子見てるんですけど不安で…
体質にもよるんですね😭
キープ出来てると安心ですよね- 12月14日
-
ミルミル
私も張りどめ飲んでも張りまくりでした😂💦
ただ、NSTして張ってても子宮頸管はキープ出来てるからと先生からはなるべく安静にしてね〜くらいでした😂💦
張るたびに気が気じゃなかったです_(:3 」∠)_
自己判断で3日に1回のシャワー、ご飯もベッドルームに両親に運んできてもらったりとにかく微動だにせず寝たきりを約4ヶ月過ごしてきて我慢できずに泣いたことも😂💦
現在、ようやく臨月に入ったのになぜか臨月はいると以前より張らなくて😂💦
なんなんだろうという感じです😂- 12月14日
-
くーたんmama(*´︶`*)❤︎
そうなんですね((´∀`*))
私も張り始めたら不安で仕方ないです😭
安静だと辛いですよね😭
そうなんですね!
臨月入ってからどんどん張ってって感じなんですけどね((´∀`*))- 12月14日

きのこ
20wで30mmでしたが、うちの病院では「しっかり長さあるので大丈夫」と言われました。病院によるみたいですね。
ただ、平均よりは短めだとは思うので、これ以上縮まないように、無理な運動や家事はしない方が良いと思います🤔💡
-
くーたんmama(*´︶`*)❤︎
そうなんですね!
うちのとこではもしかすると陣痛来ちゃったりするかもしれないからなるべく安静にしてって言われました😭
出来るだけ手抜きに出来るのはしようと思います- 12月14日
くーたんmama(*´︶`*)❤︎
短いんですね😭
3人目なんですけど初めて子宮頸管を測ってもらったので分からなくて…('・_・`)
退会ユーザー
張るとその分頸管の長さがどんどん短くなっていくので なるべくは安静にしていた方がいいです!😭😭
くーたんmama(*´︶`*)❤︎
そうなんですね!
なるべく安静にしようと思います😭😭