子育て・グッズ 新生児の完ミ育児で、飲む量が少なく眠ってしまうことに悩んでいます。ミルクの間隔は3時間あけるべきか迷っています。 新生児を完ミで育てている方、教えてください😭 一回に飲む量が少なくて飲んでいる途中で眠ってしまい、二時間もたたないうちに起きてお腹がすいて泣きます。 ミルクの間隔は必ず三時間あけていましたか?? 三時間たたずに飲ませていいものか毎回悩みます😫 最終更新:2019年12月14日 お気に入り ミルク 新生児 完ミ km コメント はちゃまま 一回の量が少なければあげてもいいと思います。 ミルク缶に書いてある量を参考に、わたしは、一日量どのくらいだ、という感じであげてました。 12月14日 km コメントありがとうございます。 ミルク缶の目安だと一回100ほどなんですが60くらいしか飲めません😣二時間くらいで起きた時に30~40くらい足すんですがそしたら満足するのかまた眠ります。 トータル量はミルク缶の目安に近いのでそれでいいものですかね😥 12月14日 はちゃまま 一日トータル量越えなければ大丈夫ですよ~。 少しずつ飲める量が増えてきますから大丈夫! あまり神経質にならないことです‼️ 12月14日 km ありがとうございます❗ しばらく様子みます😊 12月14日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
km
コメントありがとうございます。
ミルク缶の目安だと一回100ほどなんですが60くらいしか飲めません😣二時間くらいで起きた時に30~40くらい足すんですがそしたら満足するのかまた眠ります。
トータル量はミルク缶の目安に近いのでそれでいいものですかね😥
はちゃまま
一日トータル量越えなければ大丈夫ですよ~。
少しずつ飲める量が増えてきますから大丈夫!
あまり神経質にならないことです‼️
km
ありがとうございます❗
しばらく様子みます😊