※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポテコ
雑談・つぶやき

結婚や出産を通じて、友人関係が変わることについての悩みがあります。

結婚・出産で付き合う友人変わっていくよね。
今まで友達と思ってたのに去っていく人、今まで仲良くなかったのに仲良くなる人。
切ないけど仕方ないね。

コメント

くれは

私もですよ〜友達ゼロです!ですが私まだ19なんですけど子供を夜中3時まで飲み屋に連れてったり子供大好きアピールしてインスタ載せるくせして髪の毛むすばないし、隣でタバコ吸ってるのでそんなヤツらいらねーなーって思いました😂

  • ポテコ

    ポテコ

    コメントありがとうございます!
    常識のない人はいらないですよね😅
    わたし的には好きな友人だったので切ないなと…
    元から悲観的というか病みやすい子だったので、もう30になるしこれで良かったのかなとも思ってます😅

    • 12月14日
  • くれは

    くれは

    仲のいい友人いましたが、なんか価値観合わないし、私は親に頼らず逃げて旦那と付き合って結婚しましたがその人は親のお金で遊びやご飯毎日いってたので、あーなんかダメな気がするって関わりなくしました😣

    • 12月14日
deleted user

価値観が変わっていくから仕方ないけど・・・
その人との思い出がマイナスイメージでストップしちゃうから切なくなりますよね。

  • ポテコ

    ポテコ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよね😭10年以上の付き合いだったのにこんな簡単に終わるんだーって思いました😫
    元から病みやすい子だったので、仕方ないのかなとも思ってます😥

    • 12月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も就職して間もない頃に小中高と仲良かった子と疎遠になり・・・。
    結婚の時に短大時代の親友と思っていた子といざこざになり・・・。1度疎遠になりながらもまた連絡は取るようになりましたが、当時の気持ちを忘れることも出来ず 流すことも出来ず 受け止めることも出来ず、そんな感じなので連絡取り合わない方が良かったのかも・・・とすら思ってしまいます。
    出産してからは妹との価値観にイライラし・・・。

    悲しいですよね。

    • 12月14日