
支援センターは複数通ったりしていますか?悩んでいます。
支援センターは一つに絞ってますか?
それともいくつか通ったりしてますか?😊
いくつかあるので
どうしようかと思ってます😱🙌
- けろけろ(3歳10ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

みぃ
2箇所いってました!
あとは電車1駅のって遠いけど、そっちの方の友達と遊ぶ時にいったり!

退会ユーザー
2〜3ヶ所、曜日によって使える年齢が変わるタイプのセンターなのでその日に合わせて行ってます。あとはイベント選んで行ったりもします。
-
けろけろ
年齢で別れてるのは
とてもいいですね!🥺💕
イベント選べる利点もありますね🙌
色々行ってみようと思います🙇♀️- 12月13日

もふもふわんこず
住んでる地域は、登録料がいるところがほとんどなので、春、夏は何箇所か行ってましたが、真冬は行かなくなるので今は一箇所に絞ってます😃
低月齢の時は行けない日も多かったので一箇所にしてました☺️
-
けろけろ
料金かかる所もあるのですね!
低月齢だと確かに頻繁には行けなさそうです💦- 12月13日

はじめてのママリ🔰
絞るというか、そこが大好きで、併設のカフェのランチも美味しく、毎週のようにイベントや各種ワークショップも行われていて、楽しいので、市街で車で40分ほどだけど、そこばかり行ってます。
-
けろけろ
とても素敵な場所ですね!
カフェやランチがあるなんて🥺
羨ましいです☺️
お気に入りができたら
そこばかりになりそうです😊- 12月13日

なー
何箇所か行ってます!
3歳未満だけの所や、滑り台や乗れる車があるアクティブな所、絵本が多い所など行ってみると特色があるので😊
-
けろけろ
所によって様々な特色があるのですね!☺️
色々行ってみようと思います🥺💕- 12月13日
けろけろ
色々行かれてたんですね
参考になります🙌😊
私もひとつに絞らず
いろんなところを利用してみたいです🙌🥺
みぃ
イベントもあるので、それにあわせて変えてました!
あとは天気とか気分で!
けろけろ
イベント楽しめますね!
天気と気分で帰るのもこちらの気分転換にもなってよさそうです☺️
イベントとかも見つつ
遊びに行ってみます☺️