育休中の年賀状に何を書くか悩んでいます。子どもの近況を書くのが良いでしょうか。復帰は再来年で、相手とは一緒に働かないため、復帰の意欲を書くのは違うと思っています。
育休中の年賀状の一言、何て書くか迷っています😅
年賀状の定番の言葉は、全部印刷されています。
手書きで書き加えるのは、子どもの近況しか思いつかないです。
状況としては…
・一昨年から育休に入っている
・復帰は早くても再来年(できれば、続けて二人目希望)
・復帰したら所属が変わるので、年賀状の相手の方とは一緒に働かない
復帰の意欲を書くのも違うと思うので、子どものことだけでいいですかね😂
自分で考えろよ!って感じの質問ですが、お時間ある方お願いします🙇♀️
- ママリ(7歳)
コメント
ロッタ
会社の人に送るってことですかね🤔?
私は育休がどうのはなんも書きません!
りんご
一言コメント困りますよね。なので数年前から「今年もよろしくお願いします。」を印刷で入れないようにしています🤣仲が良い方なら「今年はランチでもご一緒できると良いですね!」とか「なかなかお会いする機会がなく。」みたいな文ですかね
-
ママリ
そうすればよかったですー😭
例文ありがとうございます✨
参考にします!- 12月13日
ママリ
会社の人に送ります!
やっぱり育休のことには触れずでいいですかね。
ありがとうございます😊