※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さわたり
お金・保険

育休手当ては今年の何月まで支給されるでしょうか?11月まででしょうか?前回の経験から疑問に思っています。

地方公務員です。

昨年11月23日に第二子を出産しました。

この場合、最後の育休手当ては今年の何月まで支給されるのでしょうか?

11月まででしょうか?

上の子の時は翌月まであったような記憶があってどっちなんだろうと思いました。

ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

コメント

リンゴ

同じく地方公務員です。
11月に出産でしたら、10、11月と12、1月は産休になって、2月から育休になるのではないですか?
そこから1年が育休かな?と思ったのですが…違ったらすみません😢⤵⤵

  • さわたり

    さわたり


    ありがとうございます!☺️
    わたしもそうなるのかと思ってたのですが🤔
    よくわかりませんよね💦

    • 12月13日
あんぱん

地方公務員です。
一歳の誕生日までですので、2人とも誕生月の次の月に振り込まれて終わりでしたよ(^ ^)

  • さわたり

    さわたり


    すっきりしました!❤️
    ありがとうございます☺️💕

    • 12月13日
みーちゃん

誕生日の前日ではないですかね!
振り込みが1カ月くらいおくれるので、翌月まで支給されるような気がするだけだと思いますよ😊

  • さわたり

    さわたり


    ありがとうございます✨☺️
    ということは、12月に支給される手当が最後ということですよね👀?

    • 12月13日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    そうだと思いますよ😊❗️

    • 12月13日
  • さわたり

    さわたり


    モヤモヤがすっきりしました!
    ありがとうございます💕

    • 12月13日