
36週2日で切迫早産入院中。ウテメリン治療中も張りが続き、NSTで80以上。点滴7回強化しても張りが続き、辛い副作用に悩まされる。
36週2日です。
35週3日から切迫早産で入院して今日で一週間です。
最初はウテメリン2A20でしたが毎日NSTで80以上の張りがあり(昨日は120超えました)、7回も点滴強くして、今3A32です。
それでも10〜15分に1回は張りがあります。感覚では80は超えてると思います。
ここまでしても副作用だけが辛くなるだけで、お腹は張るし、もう出てきたいのかなと思っちゃいます😭
- Yu-zu(3歳6ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

かっちゃん
薬増やしているのに張りが増えるの辛いですよね😭💦
副作用もガッツリ出ますもんね😭
もうやめてくれって思うの分かります😱
週数も36週入ってるんですもんね‼️
私の目標が36週なのでもう、充分かなって思っちゃいます💦
ちなみにいつまで点滴は継続予定ですか?😢
Yu-zu
今もNSTで陣痛の波があって薬強くされました😭
37週0日で退院なのであと5日です。
もう点滴あげれないくらいMAXでも張るんだから赤ちゃんはもう出て来れるんだと思います😭
なんでここまで出ようとするのを止めるのか、、泣けてきます😭
かっちゃん
それは辛いですね😢
私の入院しているところはNICUがあるので34週入れば基本早産治療は終わりなんですが、それ以前でも32週超えれば陣痛様の張りが来たらもう赤ちゃんの出たいサインだし、子宮内の環境が悪くて出した方がよい事もあるので出す方針だと言われました💦
どうしても37週までもたせたいんですね😱💦病院側は。。
どんなに薬増量しても、本陣痛がくれば止められないですよ😭💦