※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

流産後、妊娠初期症状は薄れることがあります。痛みや不快感がなくなることが一般的です。

化学流産や流産すると、、
今まであった妊娠初期症状なくなりますか?
下腹部がズキズキしたり、足の付け根が痛かったりというのが無くなりますかね、、?

コメント

hiromama0611

私はどちらも経験したのですが化学流産のとき妊娠初期症状を感じなかったので
わからないのですが
けい留流産したときは
それまであった胸のはりやつわりなどが
無くなりました!

まき

流産はなかったですが初期症状は全く感じませんでした。

Kiki

私は綺麗になくなりました😭
生理より重めの下腹部痛と腰痛があり、出血して流れましたね。

deleted user

私の場合2度流産してますが、1度目はつわり始まりそうと思ったら全くなく流産、胸の張りもずっとありました。
2度目は胎嚢のみの枯死卵だったのに下腹部のズキズキもありましたし、つわりが酷くてしんどかったです。
なので、人それぞれであり、その時その時違うものなんだと思います💡

不安な気持ち分かりますし、私が言うのもなんですが心配し過ぎなくてもきっと大丈夫です🙆‍♀️
無事に育っていることを祈ります🙏

ポンまま🔰

どちらもしましたが、私は初期症状なくなりましたよ。私の場合ででしたが、完全流産してしまえばそれまであった腹痛はなくなりました。妊娠継続されているのならば、妊娠継続のためのホルモンが影響して付け根が痛かったりするのかもしれませんね。

ポンまま🔰

完全流産の時は動けない位の腹痛でした。

deleted user

流産したときつわりなかったです。