※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みいと
妊娠・出産

32週で赤ちゃんの体重が増えて心配。先生による差もあるかも。大きめで出産経験のある方の体重や出産方法について知りたい。4000グラム超えが不安。

赤ちゃんの推定体重 赤ちゃんの体重について。

今32週4dですが、2400グラムもありました。。30週の時は1600グラムだったのにこんなに増えてるとは。
ちなみに糖の検査などはひっかかっていません。
30週のときにサイズを測ってくれたのが院長ですが、今回は違う先生でとても早い測定でした。

先生にもよるのでしょうか?
初産のため、下からとっても産めるのか心配です😭😭😭
32.33週頃で大きめだった方、何グラムで出産できたか、帝王切開になってしまったかなど聞きたいです😭
4000グラム超えてしまうのがとても怖いです。。

コメント

はじめてのママリ

測りかたで、体重は誤差がでてくるので、お医者さんになにか言われない限り大丈夫ですよ☺️
私はずっと大きめで4000越えるかもっていわれてましたが、産んだら3400ぐらいでした。頭が大きくてギリギリでした😭
ちなみに、入院中に4500の子が産まれてましたよ笑自然分娩だったそうです☺️
頭が大きくなければ大概うめると思います☺️

まりも

赤ちゃんの向きとか測り方とかでだいぶ変わってくるので、あまり気にしなくて大丈夫です♡
逆に友達は3200グラムって言われた当日に出産して3700グラムだったとか(笑)

みー

誤差は結構出るみたいです!
一回のエコーで、あれ?デカイな。ちょっとまってねって言われ、計り直して結構違う数値出たりしたこともあったので💡

検診のたびにずっと大きめと言われてて、妊娠糖尿病の検査も陰性。
最終的に3700予想だったけど、産まれたら3400でした☺️
頭がデカすぎて誤差でたみたいです。笑

自然分娩で会陰切開しましたが、想像以上に頭がデカくて逆側が裂けました。笑

二人目妊娠中ですが、既に大きめと言われてるのでビビってます😂