
変わった事言ってるなと思われると思いますが、批判の方はお控えくださ…
変わった事言ってるなと思われると思いますが、批判の方はお控えください。
籍は入ってますが、訳あって別居婚状態です。
しかし、今後一緒に暮らす想像や旦那の発言や価値観の違いで一緒に住む事が私には苦痛でしかまありません。
(俺の稼いだ金という考えが強すぎて、子供の物ですら削れるものは削るなど言ってきたり、そのくせにタバコは辞めない。自分が休みの日にしか子供には会わないや、色々グチグチ言ってきます)
私はそんな旦那といるのが無理と思ってしまってます。
現在同じような状況の方、もしくは経験のある方、
こういうケース、どのように子育てしてますか?
何かアドレスがあればと思い投稿させていただきました。
- ぬん(5歳8ヶ月)
コメント

ママ
離婚は考えていないですか??💦

くう
予定日2日前なのにうちもそのような状態で私は今実家にいます😢離婚するのは頑なに拒否するのにモラハラはやめてくれないです。
今は出産に向けてメンタルも体力も必要なので産まれて子供が首据わったら子供のためと自分のためにも裁判を通して離婚しようと考えてます😊
-
ぬん
かなり近い感じですね、、、
本人はモラハラって思ってないんですよね。
子供からすれば、気が付いた時にはお父さんがいない状況になりますが、その辺りの抵抗だとか、子供にはどう説明しますか?😭- 12月13日
-
くう
そーなんですよね。
わかる歳になってからもし聞かれたりしたらちゃんと答えます!
いて欲しい父親といちゃダメな父親がいると思うので(><)- 12月13日
-
ぬん
ある程度大きければいいですが、子供への説明ってすごい難しいですよね、、、
確かに、いた方がいい父親とそうではない父親といますよね。
どっちにせよ後悔のないようにしないとですよね、、、- 12月13日

退会ユーザー
夫婦の形はそれぞれです!
樹木希林さん夫婦もそんな感じでしたしね!
-
ぬん
そうでしたね!
必ずしも一緒に住まないといけないこともないですよね- 12月13日

まこ
経験者ではないのですが、
ぬんさんが一緒に暮らすのは無理だと思うのであればこのまま別居状態で子育てした方が楽だと思います
初めての子育て1人では不安だと思いますが役に立たない旦那が隣にいても無性に腹が立つだけです
私も出来れば別居婚が良いです。
役に立たない旦那はお金だけくれればいない方が楽です!
お金もくれなくなったら離婚でいいと思います
-
ぬん
ですよね。
別居状態でこれですから、一緒に住んだらもっと酷いと思います。
お金だけくれるぐらいがラクですよね。- 12月13日
ぬん
視野には入れてます。
ただ子供の事を考えると、どういう風にする方がいいのかを考えますね