![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![だおこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だおこ
どちらかというと9/5のほうが可能性高いと思いますが、8/30が絶対にない、と否定もできないと思います💦
![しょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょこ
9/5だと思います( ¨̮ )
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
- 12月13日
![おと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おと
普通なら、9月5日のが確率は高いと思いますが…
排卵日が早くなる人もいらっしゃるので、なんとも言えないですね😅
病院で聞いてみるのもいいかと思います🌸
基礎体温はつけていないんですか?😊
-
はじめてのママリ🔰
返信有難うございます🙇♀️
基礎体温はつけていないので次の検診の際聞いてみようと思います!- 12月13日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
9/5だと思いますよー
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
- 12月13日
![ふか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふか
ネットで受精日逆算って
打ったら調べられるサイトが出てきますよ🌟
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
検索してみます!- 12月13日
![ささみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ささみ
9月5日の方が濃厚ですね🤔
上の子が5月27日予定日で
9月2日か3日が受精日だったので!
参考になれば(❁´ω`❁)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
とても参考になりました🥺- 12月13日
![コズメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コズメ
私は最終生理開始日8/21、今日で16w1w、予定日が5/28なので近いですね😊
私は9/4に人工授精して、9/5が排卵日でした😃
(9/4.5でタイミングもかなり取ってたので人工授精かタイミングでできたかは定かではないですが😅)
なので、9/5の行為日だと思いますよ❣️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
そこまで色々と近いとなんだが9/5の気がしてきました☺️- 12月13日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
やはりそうですよね😓