
ふとした疑問なので、お時間ある方、お付き合いください。現在育休中で…
ふとした疑問なので、お時間ある方、お付き合いください。
現在育休中です。今まで趣味という趣味が無く、仕事一筋でした💦しかし、今は仕事も無くのんびりしているので、何か趣味を作りたいなと思っています。
元々音楽、美容、食べることが好きです。どうせやるなら日常生活で活かせて、家族にもプラスになるものが良いなと思い、食に関するもので1つ?一品を極めてみようかなと思いました。しかし自分の好きなものは、お菓子、カレー、コーヒー、ワイン、チーズで、妊婦の私にとっては敵ばかりです💧
妊婦の身体に良くて、食で極められるものってありますかね?
上記の解答以外に趣味(音楽、美容、食に関することだとさらに嬉しいです)で何か良いものはありませんか?出来ればあまりお金はかけたくないです💦
- ころも(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
食であればおからなどいかがですか?☺️
他には大豆粉や、ノンアルコールの甘酒など…
私は身体を温める食材を調べたりする事にハマりました。
新生姜でガリを作ったり、ハーブティをゆっくり飲んでみたり…
1つに絞らずにすみません🙇♀️

なな
難しいですね💦(笑)
お菓子は妊婦向けじゃありませんが、料理はいかがですか?和食や精進料理なら積極的にとりたいところです☺️
-
ころも
回答ありがとうございます😊
そうなんです…元々濃いもの(ラーメン、焼肉など)が好きで💧妊娠すると濃いもの我慢しなきゃいけないので適さないですよね😵
これをきっかけに和食とか精進料理を勉強するのも良いですね😀
参考にさせていただきます😊- 12月12日

ろーず♡
パン作りとか✨
-
ころも
回答ありがとうございます😊
パン作りを極めると楽しそうですね😍独自のパンとかも作れそうですし✨
参考にさせていただきます😃- 12月12日

🧸
私も同じく育休中で、元々パン作りが好きでしたが仕事があり中々凝ったモノが作れなかったのですが、今は時間がたっぷりあるので毎日朝ご飯用のパンを作ってます😊✨
あとは、カレーをスパイスから揃えて作ってみたり…
夜は半身浴しながらパックして、フルーツとリンゴ酢を炭酸水で割った飲み物を持ち込んでリラックスタイムにしてます😙✨
-
ころも
回答ありがとうございます😊
パン作りって難しいイメージがあったんですが、実際やってみると楽しそうですね😃
ビネガー作りとか、今流行りって感じですね😍素敵ですね💕
参考にさせていただきます😊- 12月13日
ころも
回答ありがとうございます😊
おからは全然思い浮かばなかったです😵でもおからって身体に良いって言いますよね😊
身体を温める食材も妊娠中に良いですね💕
参考にさせていただきます😃