
コメント

はじめてのママリ🔰
私も2人目そんな感じでした。
悪阻がひどいけど旦那の職場の人が来るので
吐きながら夕飯作り、トイレも何回も行きました😭
あまりにも酷くて食べれないのでしたが、
吐き気止めか、ケトン体出てたら
点滴してくれると思います😖

退会ユーザー
脱水になっていたら点滴してもらえますが、基本は無いと思います。
私は出産するまでつわりが続きました。
2ヶ月頃まで体重が減りましたが、その後食い意地はってるので吐きながらも体重増えましたwww
-
アン
水分は取れているので点滴はなさそうですね😥
一人目はもっと悪阻ひどかったので少しは楽だと思うのですが、、やっぱり悪阻はシンドイですね😣早く落ち着きたいです- 12月12日
-
退会ユーザー
爪を軽く押してみて白からピンクに戻るのに3秒以上かかったら脱水になっているようです。
水分取れていてもそれも吐いてしまっているかもしれないし、ちょこちょこ確認してみたらいいと思います。- 12月12日

さくら
私も悪阻真っ只中です🤮
水分も取れないようだったら
点滴できるけど、どんな感じ?
って聞かれました!!!
水分も吐くようでしたら
それを先生に言ったら
してくれるはずです!!
-
アン
水分は取れるんですが、多分それも吐いてると🤮🤮同じ週数ですね!💦辛いですよね😱😱久しぶりの悪阻きついです。。
次先生に言いたいと思います!- 12月12日
-
さくら
水分も吐いてるようなら
次の検診でなくて、すぐ
行った方がいいですよ😭
脱水になる前に!!!!- 12月12日
-
アン
分かりました!!相談してみます(><)
- 12月12日

フランジパニ
同じくらいの週数で、悪阻も同じ感じです😭ほんと辛いですよね…
あまりに辛くて産婦人科の先生に聞いてみたら、
水分も吐いてしまうようなら点滴するから連絡してね!
との事でした。
脱水になったりケトン体出たりするので、水分取れないなら早めに病院行ってください😭
お互い頑張りましょうね🙌
-
アン
悪阻もうこんなに早くから出るんですね😭ママリンさんは上にお子さんが2人もいらっしゃるんですね✨大変だと思いますがお互い頑張りましょうね😌
- 12月13日

みぃ
私もアンさんと同じく今日から6週目です。
1人目もいます。
1人目の時に飲み食い出来ず吐いてばかりで婦人科で点滴してもらいましたよ。
体重減るばかりだったので
やっぱり吐きながらも子供のご飯や家事はやらなきゃですよね!
まだ悪阻は来てないですが
そろそろありそうな気配が今現在あり、亀のような動きをしてるところですw
辛かったら産婦人科行ってください
-
アン
食べ物の匂いでウッてきたりしてます😱💦家事は出来なくても子どものご飯だけはやらなきゃと思っています✨
みぃーさんはこれから悪阻がきそうな感じなんですね!💦
お互い頑張っていきましょうね(><)- 12月13日
-
みぃ
私はまだ大丈夫そうなので
これからな気もしてます。
子供のことだけはやらなきゃって思い私もあります!旦那やお婆さんの分はいいから
子供だけでもって感じです!
出来るのか不安ですが
やらなきゃいけないのは母親ですもんね。😥
悪阻大変ですがどうしてもって時は病院行ってくださいね!
私も今回同じならそうします- 12月13日

退会ユーザー
わたしも今日から6週目です!
まだ2人目はつわり来てないですが、来そうな予兆あるので恐れてるとこです…
お互い頑張って乗り越えましょう!!
-
アン
1人目よりは今回軽いかも?とは思ってますがこれからまだ来るのか私も恐れています😥
1人じゃないと分かると頑張れそうです!!乗り越えましょう✨✨- 12月13日
-
退会ユーザー
頑張りましょう!!!
- 12月13日
アン
それは相当キツかったですね😭😭
考えるだけでもしんどすぎます。。
次産婦人科行くときに相談してみます!