 
      
      
    コメント
 
            ミミ
幼稚園や保育園は行ってますか?
3歳でも会話が出来ず、クラスで2人だけオムツが外れないうちの1人でした。
どう見ても周りより成長がゆっくりで心配でした。
幼稚園に行くようになってみるみるうちに喋るようになりおむつも外れて今はうるさいぐらいです、、
子供の成長は本当に個人差があるなぁと思い知らされました。
 
      
      
     
            ミミ
幼稚園や保育園は行ってますか?
3歳でも会話が出来ず、クラスで2人だけオムツが外れないうちの1人でした。
どう見ても周りより成長がゆっくりで心配でした。
幼稚園に行くようになってみるみるうちに喋るようになりおむつも外れて今はうるさいぐらいです、、
子供の成長は本当に個人差があるなぁと思い知らされました。
「3歳」に関する質問
 
            3歳すぎてもまだオムツです😭 2歳のころ、おしっこうんちでないけど便座には座ってくれてたのですがイヤイヤ始まり💦トイレもパンツも拒否でした。 キャラクターのパンツ履くというので履かせ、おしっこしたい時は教…
 
            3歳の子供用で初めての鉛筆は どちらのメーカーがオススメですか?🙌 ・トンボ鉛筆 おけいこえんぴつ ・学研 さんかくえんぴつ ・くもん こどもえんぴつ くもんだけ、キャップがあるようですが、 他はないみたいです。 …
 
            根気強く優しく声掛けしててもトイレしない、片付けない、ご飯食べない、話聞かない。 毎日同じこと言い続けて、痺れを切らしてキレてしまう 叱られて泣くなら優しくお願いしてるうちにして欲しい それも伝えても聞いて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
今年の4月から保育園に通っています。
周りを見て、成長してくれたらいいな…と思っていたのですが、
娘のマイペースぶりにイライラしてしまいます。
yさんのお子さんは幼稚園に入って、ものすごく成長されたようで羨ましいです。
ミミ
そうなんですね。
でも幼稚園の行事を見ててもやっぱり個人差ありますよね。
まだ小学校上がるまでは気にせずでいいかなと思ってました。