コメント
ふーこ
座薬って解熱剤のですかね?
大体6時間は空けてと言われると思うのですが…
ぐったりしてれば使ってもいいなんて言われもしますが、さすがにその時間で5回だと使いすぎかな?という印象があります💦
そして解熱しないのであれば自己判断で座薬使わず、今からでも病院に行って薬を大体何時ぐらいに入れたのか、それでも改善されないなど伝えて検査なり違う薬なり対応してもらったほうがいいかと思いますよ😊
退会ユーザー
しんどそう、ぐったりしている、つらくて寝れなさそう
ってときには座薬を使ってます。
きっと39.9もあればしんどそうですよね😓
座薬いれても熱が下がらない、母乳や水分ととれない、とかなら、病院行ったほうがいいと思います。母乳飲んでるなら大丈夫かな?
座薬が切れたらまた熱上がるのは普通なので大丈夫☺️
もしかしたら突発ですかね?3日くらい高熱が続きます。
-
はじめてのママリ🔰
インフルです。
- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
座薬入れれば、一度は下がります。
- 12月12日
-
退会ユーザー
インフルなら2〜3日は高熱なりますよね💦
夜しんどすぎて寝れないなら座薬いれてあげて、昼間は座薬無しで様子見てみては?
座薬しないでつらそう、苦しそう、水分食事もできないとなれば、座薬いれてあげたらどうでしょうか?
母乳やアクアライトが飲めれば、たとえ1日食事とれなくても大丈夫なので、水分はこまめにあげてみるといいですよ☺️- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
40.3度になりました💦今は母乳飲みながら寝てます。
- 12月12日
よっさん⭐
機嫌悪くてもご飯食べれてるなら座薬使わず様子見でもいいと思いますよー!!
水分はりんごジュースやアクアライトなども飲みませんか??💦
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにインフルです
- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
子供用のポカリ飲んでくれません。りんごジュースは少しずつなら飲んでくれます。
- 12月12日
-
よっさん⭐
インフルでも座薬は一時的に熱を下げるものだし座薬がきれてそこから急激に熱が上がったら熱性痙攣になったりするので心配ならかかりつけ医に電話して相談してもいいと思いますよ☺️
- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
40.3度になりました💦今は母乳飲みながら寝てます。
- 12月12日
りょうか
座薬の回数多すぎませんか?
インフルエンザであれば座薬のせいでさらに熱があがってしまいます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
- 12月12日
はじめてのママリ🔰
インフルです。
ふーこ
それなら、ご飯食べられてるなら座薬使わなくてもいいと思いますよ☺️
水分補給も一度にたくさんと思わず、こまめに何度もで大丈夫!
あとは今だけ!と思って、プリンやバニラアイスもありですよ~
ひんやりするし、甘いから食べてくれるし、栄養もそれ食べられればOKって感じで大丈夫です😁
早く治るといいですね~お大事に🍀
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
40.7度😭大丈夫でしょうか?💦今は母乳飲みながら寝てます
ふーこ
ここは素人の集まりでしかないので、ここで指示を仰がずにかかりつけ医や#8000
もしくはお住まいの地域の夜間診療などに電話して聞いて、プロの判断をもらったほうがいいですよ😊
ここで座薬使っても大丈夫!って言われて使った結果、昏睡状態になっても誰も責任はとれませんしね💦
あとは消防署の代表番号に電話してみてください。
24時間体制で搬送するために、医療知識のある人はいますし判断できなくても受診できる病院案内してくれますよ☺️