友達がヘルペスかもしれないと連絡があり、食事を断るべきか悩んでいます。同じ皿を使うと移る可能性があるので、どう言えばいいかアドバイスが欲しいです。
今日、ごはんに行く約束をしてた友達が、ヘルペスになったかもしれないという連絡を昨日くれました。耳からフェイスラインにかけて、怪しいというのです。私はヘルペスになったことがありません。どういうものかはあまりわからないのですが、行くお店が牡蠣屋さんで、土手煮が美味しいという話だったので行くことになったのですが…。
同じ皿をつついたりすると、移るんですよね…?
断ろうか迷ってます(;_;)
神経質すぎでしょうか?何かうまく言う言い方ありますか?
- しま(5歳9ヶ月)
me
調べてみたらこんな感じでした!
たる
口周りにできたりしたらマスクで覆ってもらったほうがいいし、とにかく触れ合わなければいいんですが、顔をよく触ったりする癖があれば感染率は高くなると思います。
しまさんが感染したことないなら余計にあぶないかと😱
同じ鍋をつつくのは危険だと聞いたことあるので、私なら断ってしまいそうです。
少し神経質ではありますが…。
3人目ママ
断っていいと思いますし、相手からしてもキャンセルした方がいいような。
私年に数回唇に出来ますが、気になって気になって食事を楽しむ余裕ないです。表情も違和感あると思いますし。せっかくいいお店に行くなら楽しみたいですしね^_^
ヘルペス嫌だよねー‼︎
ご飯は治ってからでいいよー
早く良くなるといいね、
くらいのお返事どうでしょう笑
コメント