
妊娠9週5日で出血が続き、病院では原因不明。子宮内にも出血なし。出血は子宮入口の炎症かも。赤ちゃんは元気だが、出血は続く。前向きになりたい。出血が気になるけど、安静指示はなし。
今日で9週と5日です(*゚ー゚)
常連並に質問してます(笑)
9週1日までずっと茶おり ピンクおり たまに鮮血
でていたのですが病院では原因不明🥺💭
子宮の中にも出血は見られない。
9週2日でついに鮮血が多量出血(笑)
さすがに病院いきました😂
が、今回も子宮の中には出血見られず
血腫とかもなさそうで、
子宮の入口が炎症おこして出血
してるのかな〜?的なかんじ。(笑)
だから安静指示もとくになし( ˙0˙)
12月9日の夜中に出血して
10日に受診👶
今日12日になるのですが、出血も出続ける訳ではないけど、9日から毎日続いてます‼️
赤ちゃんも元気だし、心拍もちゃんとあるし
でも出血もあるし( ˙0˙)
妊娠発覚してから、おりものや出血が
とまったことがほとんどない(笑)
先生もいつかは止まるはずというものの
いつ止まるんやら😟
腹痛はないし、気持ちも元気!(笑)
でも出血があると、イライラする(笑)
全く同じ&似たような体験談、、
前向きなんですけどもっと前向きに
なりたいのであればお願いします🥺🥺
今は若干、出血できってしまうもんなら
どんどん出てくれーって感じです(笑)
- はるぽん(4歳10ヶ月)
コメント

♡
私も7週の時に原因不明の鮮血
ありましたよぉ😱😱
それまで全く無かった訳ではないですが茶オリだったり、週1くらいで拭いたら付くくらいの極少量のピンクっぽい血だったり...
ですが、ある日生理並みの鮮血が出たので急いで診てもらいましたが原因不明で、その後1週間弱掛けて徐々に無くなりました!
腹痛は出血によるものなのか、子宮が大きくなる痛みなのか分かりませんが少なからずありました😑
今は11週ですが茶オリもなくなりました!
もちろん赤ちゃんは元気です😆🤘
ですが、また突然出血するんじゃないかと毎日ソワソワしてます😱😱
お互いこのまま順調に育ってくれると良いですね🙏💓

おもち
同じ今日で9w5dです💓
同じ経験でなくてすみません💦
赤ちゃんが排卵日から週数通りに育っていて心拍があれば大丈夫です!!間違いありません。
前回の妊娠時、茶おりや鮮血に悩まされる毎日でした。結局ダメになったのは、赤ちゃんがすご〜〜く小さい+子宮内に出血があったからです。
きちんと大きくなっていれば生きていく力があります。流産の経験からそれを実感しました。大丈夫です☺️
赤ちゃん楽しみですね( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )♡
-
はるぽん
そのお言葉だけで、救われます😭💓予定日同じってことですよね👶‼️お互い元気な赤ちゃん産まれますように😍👍
- 12月12日

クロ
18週の時におりものに血が混じってピンク色や茶色のおりものが出ることがありました。
横になったりすれば元に戻り、再び動くとピンクのおりものが…といって感じだったので不安になり、緊急外来で診てもらったところ、膣の入口にポリープが出来ており、ちょっとしたことで血が滲んだりするようだとのこと。
結果20週になった今では血が混じることはなくなりました♪
もしかしたら同じくポリープによるものなのかもしれません。
出血続くと不安ですよね(^_^;)
-
はるぽん
ポリープとか原因があるほうがまだ安心できます😭💦
どうゆう検査したらポリープとか見つかるんですかね?😢
検査のタイミングとか、、?
はやく出血泊まる日を夢見て
過ごしたいと思います(´ㅍωㅍ`)❤︎- 12月12日
はるぽん
なんで原因不明なんでしょうね😭😭鮮血でたら絶対に原因あるでしょー!って思ってしまいました。゜(´∩ω∩`)゜。あたしも徐々に出血おさまってくれることを願ってます😞💦
ほんとに!出血止まってもまたでるんじゃないかって不安におそわれますよね😟💭
♡
私も絶対原因あると思ったので、他の病院で診てもらおうと思った矢先に出血が治りました😲🤘
でも、それとは裏腹に赤ちゃんは元気なのでその姿に救われますよね🥺💓
赤ちゃんが元気ならきっと大丈夫です!!
はるぽん
出血あるのに赤ちゃんが元気って謎ですよねー👶笑笑
いいことなんですけど😍
まだ出血止まってないですが
16日に妊婦健診なんで
それまでのんびりしときます🙄❤️