![さはらさばく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![神楽美琴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
神楽美琴
起きてるときは切れません(´;ω;`)
明るいお昼寝のとき・車で寝てるとき・夜寝てるときに懐中電灯で照らしながら…切ってます(・_・;)
![ぶぅちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶぅちゃん♡
うちは、昼間の機嫌がいぃ時間にうつ伏せにして切ってます😊
まぁうちの場合は寝返りも寝返り返りも出来ないので、大人しくしててくれるから、うつ伏せで、きれるんだと思いますが😅
うつ伏せだとあまり指にに力が入らないので切りやすいです😊
-
さはらさばく
わたしも少し前までは何とか出来ていたんですが、最近手足の力も強くなってきたせいか、危なくって、、(>_<)
確かにうつ伏せだとジタバタしにくいですね!!目からウロコです。ありがとうございます(^^)- 5月4日
-
ぶぅちゃん♡
新生児訪問の時に、助産師さんに教えて頂いたんです😊
それから快適に爪を切ってたんですが…
最近、上手く手をどけられるよぉになってきつあいまして😭- 5月4日
-
さはらさばく
なるほど、助産師さんのアイディアなんですね!教えて頂いてありがとうございます(^^)
成長するにつれ、あれこれ試行錯誤ですよね、、(^_^;)昨日までつうじてた方法が効かなくなったり。- 5月5日
![だいあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だいあ
その位の時は寝てる時に切るか、おっぱいあげてる時に旦那に切ってもらってました(*^^*)
動かないでって言ってきいてくれる月齢じゃないので、寝てる時が一番安全かなと思います♪寝かしつけたらやろうと思ってたのに一緒に寝ちゃって忘れるとかありますけど(笑)
-
さはらさばく
授乳中に旦那様→なるほどー!そんな手があるんですね!!勉強になります。
今度やってみようと思います。
ありがとうございます(^^)
私も寝ちゃっていつまでたっても切れないんです、、(^_^;)- 5月4日
さはらさばく
やっぱり起きてる時はできないですよねー(^_^;)
懐中電灯で照らしていらっしゃるんですね!次にやってみます!ありがとうございます。