※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

6歳の子どもが、2日前に何度か吐き胃腸炎と診断され、昨日と今日の昼は1…

6歳の子どもが、2日前に何度か吐き胃腸炎と診断され、昨日と今日の昼は1度も吐かず、今、夜吐きました。

頭が気持ち悪い
ぐにゃぐにゃする

といった症状なのですが、胃腸炎ではなくて脳の病気を疑ったほうが良いでしょうか?

その場合何科に行けば良いのでしょうか?

無知なもので、教えてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

脳の病気だと、すごい頭痛があったり、吐き続けたり、または歩けなくなったり、痺れがあったり…
救急車を呼ぶような状況でなければ、小児科でよいと思います。

うちの子もぐにゃぐにゃするとか、よくわからない例えをします…

お大事にしてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛いの?と聞くと違うと言い
    目と頭が変な感じとしかいわないので、テレビの見過ぎなのかもしれません。

    吐くのが数日続くようなら、見てもらおうと思います😣

    ありがとうございます!

    • 12月11日