
コメント

ぽち
休日保育しか利用した事がないですが、満一歳にならないと利用出来ません。
一時保育も、要項みると満一歳からのようなので、市に聞いて見た方が良いかと思います
ぽち
休日保育しか利用した事がないですが、満一歳にならないと利用出来ません。
一時保育も、要項みると満一歳からのようなので、市に聞いて見た方が良いかと思います
「保育料」に関する質問
保育料が満3歳になった次の月から無償化にり、園から声がかかるとママ友から聞いていました。 しかし、声掛けがなかなかされなく私から園に声をかけたところ育休中なので声を掛けなかったと言われました。 育休中に無償化…
アドバイス下さい。 現在1歳4ヶ月になる息子がいます。出産前はお互い性欲もあり仲良しの頻度が多かったですが、出産してからは授乳しているのもあり仲良しをしたくない気持ちでいっぱいです。旦那は、断ると機嫌が悪く…
保育料について質問させてください🙋♀️ 来年から下2人を保育園へ預け働くことにしたのですが、そこで気になることがあって 2人目保育料半額、3人目は無料となっているのですがそれは保育園に在園してる子どものうちの2…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みみ
子供は1歳なのです…!
スムーズに予約できましたか?
ぽち
そうなのですね。プロフィールに一歳未満の子がいたような気がして余計なお世話でした。
休日の場合ですが、事前に申し込みに保育園に行かなければ、なりませんでした。その後はスムーズだったと思います