※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅーん
子育て・グッズ

1歳息子の寝る前のミルクをやめたいが、代替品が受け入れられず悩んでいる。50mlを水に置き換えても不満。他の方法を知りたい。断乳を検討中。

1歳息子、たくさん食べるのでそろそろ寝る前のミルク(たった50mlですが)をやめたいです。

前にも質問させてもらって、アドバイスされた麦茶や白湯で代用してみましたが飲まないし泣きます。50までなんとか減らして、虫歯予防のため気休めですがミルクの後に何口か水を飲んで寝かせてますがやっぱりそろそろやめたいな、と。

他にいい方法ご存知の方、アドバイスお願いします❗️

最悪今日からなし!!で断乳的な感じでしょうか🤔

コメント

ひなママ

あまり良くないとは思いますが...
いつものミルクタイムに大好きなEテレを少し見せて気紛らわせ、見たら寝るというのを数日やったらすんなり卒業しました!

  • ちゅーん

    ちゅーん

    Eテレは録画したものですよね?最後の手段としてはとで有効そうですね😆✨まずはうちの場合録画できるようにしないとですが💦

    • 12月11日
  • ひなママ

    ひなママ

    録画したものですよ✨
    何かで気を紛らわせると良いんですがね🤔

    • 12月12日
ママリ

1歳1ヶ月まで寝る前に200〜240ml飲んでましたが、ある日突然やめました!

  • ちゅーん

    ちゅーん

    突然やめてくれるんですかね?それが1番いいんですがなんか執着が凄くて、、w

    • 12月11日
  • ママリ

    ママリ

    私が作らなくなっただけで、
    子供からしたら何で急に?はあったかもしれないです!
    でもご飯は食べられていたし、牛乳ものんでいたのでやめました!

    • 12月11日
  • ちゅーん

    ちゅーん

    ご飯もすごい食べるんですよ〜😅250g近く食べてるんじゃないかしら。あ、突然やめたというのは子供がじゃなくてママりさんか突然やめたってことですね❓はじめ泣いたりしませんでしたか❓

    • 12月11日
  • ママリ

    ママリ

    案外泣かず、、で笑
    もともとその頃実家に泊まりに言った時に夜ミルクがなくても寝ていたりしていたので、いけるのでは?!と思ったのもきっかけでした!

    • 12月11日
  • ちゅーん

    ちゅーん

    なるほど。お子さんも環境違ったらなくても大丈夫だったんですね😄ちょっと、今は泣いたり不安定になられると辛いので(夜はつわりが酷くて)もう少ししたらマグで試してみてダメだったらバシッと1回やめてみようかなと思います。ハラハラ💦

    • 12月11日
りり

ミルク大好きな息子でしたが、哺乳瓶からマグにかえたら数日(2,3日で)で飲まなくなりました。

  • ちゅーん

    ちゅーん

    まずはその方法でいきたいと思います❗️この場合は哺乳瓶に執着があったってことですよね🙂マグでもぺろっと飲んだら、また考えますw

    • 12月11日
ひなまま1024

寝る前に歯磨きすれば全く問題ないですよ。

  • ちゅーん

    ちゅーん

    歯磨きお風呂前にしちゃってます💦新生児の時からお風呂の後は暗い部屋でまったりモードなので押さえつけギャン泣き歯磨きはかわいそうで🥺

    • 12月11日
  • ひなまま1024

    ひなまま1024

    白湯、ちょっと温めた麦茶にすればいいと思います。

    • 12月12日