※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝てくれず、抱っこをしていないと泣いてしまいます。電動バウンサーの利用や揺すぶられ症候群について教えて欲しいです。

寝たと思って下ろすと泣きます。
一日中抱っこをしてないと、今はダメみたいです。
新生児のときは、寝てくれていたのですが、起きてる時間がながくなり、ぐずって眠たいのに上手く寝れずなかなか寝てくれません。起きてても機嫌よく遊んでるのも数分です。
今はまだ実家なので何もしなくてもいいですが、もう少ししたら帰ります。
でも、このままだと何もできませんし、今腱鞘炎で病院にかよっており、お母さんとかと交代で抱っこしてます。 家に帰ると一人でほぼ抱っこになるので、電動バウンサーを考えてます。
電動バウンサーを使われてるかたオススメ教えてください。
あと、ちゃん寝てくれますか?
揺すぶられ症候群は、大丈夫なんでしょうか?

コメント

さーママ

眠りが浅いとおろすときに起きちゃいます❗️寝たかなー?と思ってから15〜20分くらいしてから下ろしてみてください❗️(ここは個人差あります)あとは寝かせるときにおくるみ巻きしてから寝かせておろす、はじめから抱っこしないで寝かしつけるクセをつけてもいいと思います^ - ^
揺さぶられ症候群の動画見たことありますか?相当激しく長時間揺らさないとならないのでバウンサーごときではなりません(^^;;💦

  • らら

    らら

    そーなんですね。
    ありがとうございます✨

    • 12月11日
atamy

うちはコンビのネムリラを使ってます😁
良く寝てくれますよ!
ただ、上の子の時に買ったのですが、乗せたらギャン泣きで何をしても乗らなかったので、一度レンタルして試してから購入でもいいかもしれません😅
下の子が寝てくれたので今、日の目を見てますが・・・笑
何分かしたら自動でとまりますし、ずっと揺らされてるわけじゃないので大丈夫ですよ😊

  • らら

    らら

    ありがとうございます✨

    • 12月11日
あいね

ご飯作るときと洗濯の時はバウンサーにいてもらいますがうちはすやすや寝てくれます!

あまり長時間乗せると良くないみたいですが💦

あとは家でも抱っこ紐使いながら家事するとかですね😭

  • らら

    らら

    寝てくれるんですね✨
    うちの子も寝てくれればいーんですが(>_<)
    ありがとうございます✨

    • 12月11日