子育て・グッズ 産後、母乳は退院時に出始め、2ヶ月で完母に。二人目も母乳で育てたい。入院中はミルクが主だが、退院後は母乳が出るでしょうか。 産後どれくらいで母乳出始めましたか? 一人目は退院する時くらいにやっと出始めたくらいで 2ヶ月くらいまで混合でそれから完母になりました。 二人目もできれば母乳で育てたくて。 入院中はほとんどミルクでも退院してから母乳でますか? 最終更新:2019年12月11日 お気に入り ミルク 母乳 完母 混合 産後 二人目 aa.(5歳3ヶ月, 7歳) コメント 243 私がそうでした☺️! 入院中は、ほぼミルクでしたが、退院してから今現在までずっと完母です☺️⭐️ 12月11日 aa. そうなんですね! 何かマッサージなどされましたか? 12月11日 243 元々入院中からおっぱいがパンパンで痛くて寝返りもできないほどで、退院してから助産院に相談に行ったら、マッサージをして頂いて、こんなに母乳出るんだから完母でいった方がいいと言われ完母にしました😂⭐️ 詰まっていたらしく、マッサージでドバドバ出るようになりました🥰 12月11日 おすすめのママリまとめ 母乳・産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
aa.
そうなんですね!
何かマッサージなどされましたか?
243
元々入院中からおっぱいがパンパンで痛くて寝返りもできないほどで、退院してから助産院に相談に行ったら、マッサージをして頂いて、こんなに母乳出るんだから完母でいった方がいいと言われ完母にしました😂⭐️
詰まっていたらしく、マッサージでドバドバ出るようになりました🥰