※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴくみん
子育て・グッズ

子供が風邪で保育園を休ませている状況。夜中の咳が気になり、保育園に行かせるか悩んでいます。旦那は不在で病児保育も満員。どうすればいいでしょうか?

自分次第なのは分かっていますが、参考にお聞かせ下さい。

子供が風邪を引いています。
昨日病院に行き軽い気管支炎だと診断されました。
薬は鼻詰まりに効く漢方と
痰切れをよくするシロップ、抗アレルギー剤の粉薬です。
シロップと粉薬はここ3週間くらいずっと飲んでます。
これ以上薬を増やせないということで昨日漢方が処方されました。

日曜日の夜中と月曜日の夜中は
咳き込んで起き、2時間ほどゴホゴホしたのちに
咳き込みすぎて吐き戻しました。
昨日の夜中は咳き込んで起きることはありませんでしたが
普通に目が覚めたみたいで1時間ほどご機嫌でお話。
その間に3回ほどゴホゴホと咳をしました。
先生からは夜中の咳が落ち着くまで保育園は休ませた方がいいということだったので、今日1日お休みさせてます。

今日の夜中も咳き込んで起きることがなければ
明日から保育園に行かせるか悩んでます。
熱はなし、鼻詰まりと咳です。
食欲あり水分もとれ元気です。

旦那は出張で不在、会社の有休もぎりぎり
病児保育も満床のためどうしようか悩んでいます…。

みなさんならどうされますか?

コメント

太郎

咳き込んでないなら連れていきます!
休むより一度職場に行って保育園から呼び出された方がいいのかなーと…💦
悩みますね💦

  • ぴくみん

    ぴくみん

    頼れるところがないから
    保育園行かせるしかないのは分かるけど新しい病気もらうのもな〜と思って💭
    先生は夜中のって言ってたし
    たまに咳き込むけどだいぶましになったからどうしよう…って悩んでいます😣

    • 12月11日