※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
子育て・グッズ

1歳の子供が頻回授乳で悩んでいます。夜間は1〜2時間おきに起き、授乳以外の飲み物を拒否します。夜間の飲み物についてアドバイスを求めています。

一昨日1歳の誕生日を迎えた我が子ですが、新生児並みの頻回授乳に悩まされています😓
昼間はもって3時間、夜間は1時間から2時間おきです…
時々寝たと思ったら10分程で泣いて起きる時もあります😢
こんな感じでもすんなり卒乳や夜間断乳できた方いらっしゃいますか??

ちなみに夜間断乳に向けて、時々授乳に替えて麦茶や白湯を飲ませていましたが、最近はマグをはじき飛ばされて拒否され、胸ぐら掴んでおっぱいをせがまれます😰
この時期、マグに入れておくと直ぐに冷たくなってしまいますが、皆さんどうされてますか?
夜間も毎回暖かいものを飲ませた方がいいのでしょうか?
アドバイスお願います🙏

コメント

ありさ

うちの子も11ヶ月になる前に断乳しましたがそんな感じでした😂3日泣きましたが、意外とすんなり辞めれましたよ〜!昼間はもらえるのに夜間だけとかはうちの子には絶対通用しないなと思って完全断乳にしましたが😂
マグに普通にお茶を入れて置いてますよ😊うちの子は気にしないので冷めても飲んでました!暖かいのがいいなら保温の水筒に入れて置いて、飲む時に少しだけ入れてあげるとかもいいかと思います💓

  • ゆみ

    ゆみ

    すんなり辞めれたんですね!羨ましいです😣
    3日はどのくらい泣きましたか?
    あと、断乳しても夜中起きるなは変わらなかったという話を聞きますが、ありささんはどうでしたか?

    • 12月11日
  • ありさ

    ありさ

    昼間は家に絶対いないようにして外に連れ回して疲れさせるのとおっぱいを忘れさせて、夜は寝る時添い乳だったので寝る時間になると欲しいと一晩中泣いてました💦
    3日は1時間とか普通に泣いて、30分ぐらい諦めてウトウトしたかと思ったらやっぱりおっぱい〜って感じを繰り返してほぼ寝なかったです😭
    断乳して1ヶ月ぐらいは夜中2〜3回起きて泣いてましたがお茶を飲んだら寝る感じで、それ以降はほぼ夜中は喉が渇いて起きてくる以外はなくなりましたよ😊💓

    • 12月11日
  • ゆみ

    ゆみ

    一晩中泣かれるとは…相当の覚悟が必要ですね😅でも3日で変わってくれると思えば私にもできるかもですね💓
    昨晩も5回ほど起こされて頭が痛くて出掛けるのがしんどいです😢それでもお出掛けした方が夜寝てくれそうですね。
    頑張ります!ありがとうございます😊

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

あんまり参考にはならないかもしれませんが、昼間おっぱいを欲しがったら替わりに大好きなパン(我が家はアンパンマンスティックパン)で気を反らせてました💦それで満たされたのか少しずつ授乳しない時間が伸びていつの間にか卒乳できました🙂

  • ゆみ

    ゆみ

    パンでごまかし作戦イイですね!やってみます!
    ちなみにスティックパンはいつ頃から食べてましたか?一歳になったらそろそろ大丈夫ですかね?

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳のときには食べさせてました!ただ、甘いので気になるようでしたら食パンとかでもいいと思います🙂手づかみ食べの練習にもなるし美味しいしうちの子には合ってました👶

    夜間断乳も、アクアライトやら麦茶やらで代用して試みましたが夜の11時からあさの4時までグズグズ泣き続け目をパンパンに腫らした息子見て心折れて昼間の授乳間隔から開けてみることにしてました🌞

    • 12月12日
  • ゆみ

    ゆみ

    大変だったんですね💦うちの子も泣き続ける姿が目に浮かびます😰
    麦茶などを飲んでも落ち着かない場合は、まだ断乳のタイミングじゃないってことなんですかね🤔
    夜中寝てくれないのが一番辛いのでマグ拒否されるとおっぱいあげちゃってますが、これでいいのか分からなくてなっちゃいます。
    今日アンパンマンのパン売ってたので食べさせたら、少しだけ手づかみして食べてくれました☺️

    お二人目まだ新生児で大変な時にお返事ありがとうござます😊

    • 12月12日