
コメント

エイヤ
匂いが…ちょっと…。。

かりな
その店が納豆販売してたら持っていくかもですが販売してなかったら匂い苦手な方もいると思うので私は持って行きません😨
-
ママリ
コメントありがとうございます!においが強いですもんね😅やはり思いとどまってこちらに質問させていただいてよかったです🙇♀️
- 12月10日

はんな
私はなしです😅
周りの方への配慮として
臭いも気になりますし、
納豆だとべたべたして色々大変なので…😅
個室で汚れるのが気にならなければいいのではないでしょうか?
-
ママリ
コメントありがとうございます!強いにおいで不快に思う方もいらっしゃいますよね💦ベタベタも気になりますね!予定どおり持っていくのはやめようと思います🙇♀️
- 12月10日

退会ユーザー
納得など臭いがあるものはダメだと思います。
その店への配慮が必要です。
どのようなお店かわかりませんが、イタリアンでいい香りがしてる中、納得の独特の臭いがするといやなゲストもいると思います。
-
退会ユーザー
納得→納豆
失礼しました。- 12月10日
-
ママリ
コメントありがとうございます!おっしゃる通りだと思います🙇♀️自分にはなんでもないことでも、不快な思いをされる方もいらっしゃいますよね。
前日友人が納豆を持ってて、たしかに持ち運べるしアリなのかなぁと思って質問させていただきました。- 12月11日

退会ユーザー
匂いもそうですが、食べこぼしのベタベタもいくら拭き取っていったとしても、ちょっとなぁと思ってしまいます💦
-
ママリ
コメントありがとうございます!納豆のベタベタってなかなか消えないですもんね💦
やはりやめておきます!✨アドバイスありがとうございます😊- 12月11日

退会ユーザー
においで周りに迷惑かけるのでなしです。
自分が外食していてどこかで関係のない
納豆のにおいしたら気分悪いかも、、、
納豆メニューがあるところならいいですが💦
-
ママリ
コメントありがとうございます!思ってる以上に納豆って匂いますよね😱自分はよくても…ということですよね😅いつもと違うことはやめて、BFを持っていきます☺️
- 12月11日

🍓🍓🍓
匂い以前に離乳食って市販のベビーフード止まりで考えていました。あとかけるだけのもの(1歳からのカレーレトルトとか)までかな?と。
納豆をアリにするとなんでもOKになりそうなので私はナシです。
-
ママリ
コメントありがとうございます!なるほど、そういう考え方もできますね!😊そう思うとスッキリです!
でも私は時々食パンを持ち歩いているので、もしかしたら気分を害されてる方がいらっしゃるかもしれませんね💦気をつけます💦- 12月11日

あんぱん
納豆定食など納豆メニューがある店だったら気になりません😄
-
ママリ
コメントありがとうございます!たしかにそういう環境だと匂いも紛れるかもしれませんね✨メニューの下調べも大事ですね😊
- 12月11日

まち
うちは5ヶ月入ったばかりで離乳食まだなので、どちらかというと子なしの意見に近いとは思いますが、匂いのするものは持ってきてほしくないです。
あと「離乳食持ち込みOK」って書いてあってもキッズカフェ?みたいなとこでなければ、BFでないものを食べさせてるっていうのは見ててあまり気持ちがよくなかったです。衛生的にちょっと…
-
ママリ
コメントありがとうございます!まちさんのコメントでハッとさせられました😳
娘が生まれてから娘ありきの生活になってしまってました😱子連れでない方の目線になって考えることを忘れかけていました💦
見た目や衛生面の印象も大事ですね💦ありがとうございます☺️- 12月11日
ママリ
コメントありがとうございます!においますよね😂
娘の食べられるもので考えていた時にふと思いついたので質問させていただきました🙇♀️