※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

電動スイングベビーラックの購入を検討中です。購入者の体験談を知りたいです。

年子出産を控え電動タイプのスイングベビーラック
買うか迷ってます。

新生児が寝てくれるとは思ってませんが、揺れることによって機嫌が良くなるのであれば購入しようかなと…

購入された方
買って良かったですか?
正直そこまで必要じゃなかったですか?

よかったら教えてくださいm(__)m

コメント

N

お祝いでいただいて重宝してました!
でも…わざわざお金出してまで購入したかと問われると、そうでもないです💦

  • ママリ

    ママリ

    改めて値段見ると血の気が引く値段ですね💦コメントありがとうございました!

    • 12月10日
deleted user

上の子のときに買ってほぼ使わなかったんですけど、2人目が生まれてからは上の子のときよりは使ってます。

でも、今わざわざ買うかと聞かれたら書いません。すぐ使わなくなるので(スイング機能にも一応体重制限があります)、欲しいならレンタルしますね。

  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみに、上の子のときに使わなかったのは乗せてもあまり意味なかったからです😅乗せて泣きはしないけど寝るわけでもなかったです。最初は離乳食でも使ってましたけど、こぼした時がめんどいし、腰が座れば別のイスのほうが都合がよかったです。

    授乳ケープと同率で買わなくてよかったものNo.1でした(笑)

    • 12月10日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね💦子によって好き嫌い絶対ありますよね🤣
    使わなかったときの悔しさは計り知れないのでやっぱりレンタルします!ありがとうございました😊

    • 12月10日
みに

うちは両親からのお祝いを指定して買ってもらいました😂
うちの子にはドンピシャで、三ヶ月くらいまではだっこで寝かしつけせずとも揺らしてれば寝てくれてました(笑)
なぜ泣いてるかわからなくて抱きつかれたときはゆらゆらさせて朝を迎えたこともあります😂
寝返りを打つくらいからいやがるようになりましたが、座らせてキッチンにつれてけば泣かずに料理できたし、フラットにして上にレジャーシートとタオルを敷けばお風呂上がりに乗せてくるんでリビングまでコロコロ移動~と楽でした❤️離乳食デビューのときに椅子として使いましたが食事用の椅子を購入した8ヶ月くらいで全く使わなくなりました。

  • ママリ

    ママリ

    もしうちの子も慣れてくれるなら是非手に入れたい…!
    上の子は完ミで新生児の時はミルク飲んでも大泣きだったので時間問わずずっと散歩してたんですよー_:(´ཀ`」 ∠):
    レンタルして効果あれば買おうかなっっ!!貴重なコメントありがとうございました😊

    • 12月10日
なすび

買おうかどうしようか迷って、結局買わずにレンタルしました。うちの息子は嫌がって全然使えなかったので、レンタルで本当に良かったです。

  • ママリ

    ママリ

    私もなすびさんと同じ選択しようと思います❗️
    買って結局使わなかったら、視界に入るだけでイラッとしそうですもんね笑笑
    コメントありがとうございました😊

    • 12月10日