 
      
      切迫早産で入院中の31w1d初妊婦です。退院時期と里帰り出産の可能性について教えてください。里帰り先は3時間半かかる場所です。
切迫早産で入院して今日で5日目の31w1d初妊婦です!
2A20hで点滴をしていて、お腹の張りは順調に落ち着いてきています(>_<)
このままだと今週の6日から濃度を下げていく予定だそうですが、全てが順調に行ったとしてだいたいあと何日ほどで退院できると思いますか?
あと、私は夫婦共々地方出身なので、里帰り出産をしたいと思っているのですが厳しいですかね…(T_T) 
里帰り先は新幹線移動など含めて自宅を出て実家までは3時間半ほどかかる場所です。
お詳しい方や、経験者さんいらっしゃいましたら教えてください(>_<)
- ティグレ(9歳)
コメント
 
            mama
今日まで切迫で入院してました!
初妊婦です!
私は33w3dで切迫と診断され2A40で点滴をし、陣痛も2、3分置きに来てしまっていて重度だった為、個人病院なんですが、そこが36週からじゃないと出産出来なくて、もし36週に行くまでに産まれそうであれば何処か違う病院に転院と言われました!
帰る間際には少しずつ濃度を下げて行きましたが、下げたところで張り返しがあればまた濃度はもとの数値もしくはそれ以上になります!
なので、産む病院が何週から産ませてくれるのか。←
という時期まで基本的には退院出来ないかもしれません!
正産期が37週からですし、もしかりにベビーの推定体重が2500以上あったとしても、やはり機能的なものは週数を大事に見ていくみたいです。
先生にお腹にいる1日はお腹の外に出てからの期間の1年分とまで言われました。
あとは、恐らく点滴をやめても内服薬を使うかもしれないのですが、点滴では体内にある薬の濃度を一定に保つ事が出来ますが、内服薬に切り替えると、効き方が極端に言えば凄い効いてる時間もあればあまり効かない時間もあったり、波があるようなので、点滴をハズしてそのまま産まれちゃう人も中にはいるみたいです!
とは言っても、やはり個人差があるとも思いますし、その病院、診断状態をわかるのはみてくれている先生だけです!
こんなこともあるよ!と、参考までに思っていただいて進んで先生に色々質問しても良いかもしれません!
私は帰りたくて帰りたくてずっと質問攻めでした(笑)
 
            なお☻
こんにちは( ˆOˆ )
病院や先生によるとは思いますが
私も2A20スタートでそこから
18→17→16→10と下がり内服1日で
退院になりました\( ˙▿˙ )/
ほぼ毎日下がったので下げ始めてから
5日ですかね((⊂(^ω^)⊃))
私も里帰りを希望してて普通は
33週とかで里帰りが平均みたいですが
早めに里帰り先に戻るならいいよって
言っていただいて里帰りも可能でした!
ティグレさんとは違い、車で2時間
ぐらいなんですけど(((;°-°;))))
移動中に何かあると怖いですよね、、
状態が落ち着いていれば出来そうな気も
しますがどうですかねヽ(;▽;)ノ
無事退院も出来て里帰りも出来ると
いいですね( ¨̮ )❥❥
- 
                                    ティグレ そんなに細かく下げていくんですね^_^; 
 順調に落ち着いてくれたらいいんですが…
 私の予約している出産先の病院は34週までに里帰りです!
 個人院なので、受け入れてくれるかどうかも危うくなっていますが…_| ̄|○
 
 もし里帰り出来なかったら、ひとりで赤ちゃんのお世話できる自信がないです〜〜(T_T)
 
 出産予定日近そうですね♡- 5月3日
 
- 
                                    なお☻ 
 そーなんですよね(((;°-°;))))
 毎日回診の先生が変わるのですが
 先生によって全然違いました(°0°)‼
 私も正直1刻みとか意味あるの?
 って感じで過ごしてました笑
 でも張り返しも怖かったので結果
 よかったからまあいっか!って
 今は思えてます(^○^)
 
 里帰り先個人病院なんですね〜(>_<)
 それはすごく不安ですね(o_o)
 早産の事も不安ですし里帰り
 出来なかった場合の時の不安も
 不安ばっかになりますよね😭
 近くに頼れる人が居るってだけで
 すごい楽になりますよね☹
 
 予定日7月12日です(((っ・ω・)っ♡
 1週間違いぐらいですよね♡- 5月3日
 
- 
                                    ティグレ 私の担当の先生はサバサバしてて好きなんですが、他の先生と助産師さんはいい人もいればビビらせてくる人もいるので何を信じていいのかわからなくなります^^; 
 統一してほしいですよね〜〜笑
 
 予定日8日違いです♡
 私は7月4日です(*´︶`*)
 夏生まれだと服とか楽でいいですよね♪
 早く赤ちゃんに会いたいですね♡♡♡- 5月3日
 
- 
                                    なお☻ 
 本当先生とか助産師さんによって
 言う事バラバラですよね〜!笑
 そのせいで入院中は気分の上がり下がり
 が凄かったです(・ω・)ノ
 統一して欲しいです、、笑
 
 近いですねー💗
 夏だと服が楽だからいいよねって人と
 夏産まれなの?大変だね〜〜って
 言う人と居るので何か大変な事が
 あるのかと言われる度に不安に
 なります(((;°-°;))))
 ちょっと前までは陣痛とか出産が
 未知で怖すぎて恐怖の方が大きかった
 のですが最近楽しみの方が大きくて
 早く会いたいです(((っ・ω・)っ♡
 でも37週まではお腹に居て
 もらわないとですね\( ˙▿˙ )/- 5月3日
 
 
            マーライオン
私も入院中です(*´ω`*)
皆さん大体35wか36wには退院されてます♫
私は後3日で36wなのですが今日36wの後半か37wになるまでと言われてしまいました😔
36wで退院出来ると勝手に思っていたのでショックでした(笑)
GWを挟んだので主治医に見てもらってないのでまだ希望はあると信じてます(笑)
人それぞれなのもそうですし病院によるかもしれないですね♫
目安はやはり36wだと思います(*´ω`*)
後病院が何週から出産ができるかですね♫
- 
                                    ティグレ 36週だと私の場合は里帰りは不可能になっちゃいますね…_| ̄|○ 
 
 私も6日に退院出来ると思っていたので、今日助産師さんから違うと指摘されて、ショックで泣きそうになりました!笑
 
 ゴールデンウィークは担当の先生いないです〜〜!
 早く先生のお休み終わらないかなぁ〜^^;笑
 
 ご回答ありがとうございました♡- 5月3日
 
 
   
  
ティグレ
退院されたんですね^^
私も帰りたくて帰りたくて…
周りの赤ちゃんの泣き声とか聞こえてくるとナーバスになってきて、1日1日がほんと長く感じています(T_T)
退院出来ても内服薬に切り替えて2.3日後にまた検診で頚管長が問題なければ里帰りの許可がおりるかな?って言われています(>_<)
シャワーで点滴を止めると20分後くらいには張り返しを感じているので、今後点滴抜くのが不安です(T_T)
早い回答ありがとうございました!
お互い赤ちゃんに1日でも長くお腹にいてもらって、元気な赤ちゃん産みましょう(*´︶`*)♡
mama
私も同じ気持ちでした(´・_・`)
夜中に他の妊婦さんのうなり声や悲鳴もしょっちゅう聞こえてましたし、弱気になってしまって、半月ほど入院していましたが10日以上は夜中泣き続けてしまったり…
点滴の副作用で動悸、火照り、シビレが凄かったし、だんだんハリを指す場所も無くなってきて腕ボコボコだし…
点滴漏れるし痛いし(T ^ T)、お腹大きくなってきて寝てるだけでもしんどいし…
何より時間持て余しますよね…
でも、いざ帰れる日にちが決まると本当に帰って良いのかと不安にもなります!笑
今まで何かあればすぐに先生に聞けましたからね!!
凄い不安で尚更1日が長く感じるとも思いますが、こんな重度だった私でも出産する前に一時帰宅出来ました!!
里帰りなんて絶対無理!
と言われていないので、望みを捨てずに頑張りましょう!!
私も頑張ります!!!
一緒に頑張りましょう!!!熱
ティグレ
点滴腕がボコボコになりますよね(*_*)
寝ている間は火照りで汗だくで、動悸が激しくて地震かと思うくらいベッドが揺れてる気がします…笑
ツラさがわかって貰えるだけで心が楽になりました(T_T)♡
私も夜中は涙がポロポロ出てきます…
今夜からは周りの音が聞こえないようにイヤホン使うことにします‼︎^^
励ましていただいてありがとうございます♡♡
mama
グッドアンサー!?はじめていただきましたありがとうございます(;_;)♡
少しでも楽になっていただけたなら光栄です(T ^ T)
シビレと動悸はどうしようもなかったですが、火照りに関しては、
私は冷えピタと氷枕して、手には保冷剤ずっと持ってました!
すぐに溶けちゃうけど、何もしないよりいくらかは楽になるので良かったらやってみてください(*_*)!!
ほんと、しつこいですが、
がんばりましょー(T ^ T)!!!