※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

市によって保育園の最低勤務時間は異なりますか?同じような時短の方や12時半お迎え可能な方いますか?

保育園に預ける際に、最低勤務時間とかって市によって違いますか?1日3時間働いて月で60時間。
通院中なので、45時間くらいしか働かない月もあるかと思うのですが、同じような時短の方いますか??
12時半お迎えも可能なんでしょうか?

コメント

deleted user

市によって違います。
うちの市は45時間でもそれ以下でも働いてれば保育園に預けることができます。
ただ審査のときの点数はものすごく低いので、そういう方はまず入れませんが・・・。
12時30分は年齢にもよりますが、未満児はお昼寝の時間、幼児はご飯が終わった頃でしょうかね。
用事がある場合は12時30分のお迎えも可能ですが、毎日12時30分にお迎えはうちの園だと難色を示されると思います。
基本的には8時30分〜9時送り、16時〜16時30分迎えがベースです。
ただそれも保育園次第なので、なんとも言えませんが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😭やはりそうですよね😂12時半からお昼寝なので、そのときにお迎えになりそぅだったので、どうかなとぉもいましたが。。
    いまがフル勤務で申請してるんですが、変更しようと思ってまして。

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

市によって違います。私の地域はかなりゆるくて、通院中だけでも、保育園に入れますし、週に3回の午前中勤務とかの人もたくさん入園してます!12時半お迎えの子もいますが、お仕事お昼に終わる人も、14時とか、14時半にお迎えにきてる方が多いですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥰お昼寝はさんで預かってもらえるなら子どもに負担もなくありがたいです😀❣️
    市役所できいてみます(^ν^)

    • 12月10日