
旦那の通帳から毎月37000円引き落とし。義父の車のローンだと判明。家族でも名義を貸すことに疑問。喧嘩になり、離婚も考え中。
結婚してお金の管理をしてるのですが
旦那の通帳から37000円ほどの
引き落としが毎月あり
なんの支払いか聞いてもなかなか
答えてくれず今年いっぱいで終わるから
としか言われてなかったのですが…
問い詰めたところ
これは、義父の車のローンだと
言われました。
義父は、他に借金があるらしく
車のローンを組めないから結婚をする前に
旦那の名義で車を買ったみたいなんです。
毎月支払いは、ちゃんと
してもらっているみたいなんですが
家族でも名義を貸すって
どう思いますか。
しては、いけない事だと思いませんか?
これから家も建てなければならない
息子に親がよくそんな事をさせるな
とビックリして幻滅しました。
その事で喧嘩になり
金も稼いでないのに偉そうな事を
言うな 何様や と怒鳴られました。
それから口もきかず実家に戻ってきました。
そんな旦那と義両親が
わたしは、大っ嫌いです。
離婚もよぎる中シングルマザーになる
覚悟もなく毎日モヤモヤしてます。
- 初ママリ🫥(1歳3ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
今年いっぱいで終わるならまぁって感じですが旦那さんは多分そんなもんだと変なことではないとある程度洗脳されてると思います
子供に名義貸してなんてまともな親は言いません
でもまともじゃない親に育てられてそれが当たり前なら親のことを悪く言われたら勘にさわるとおもいます。
なのでこれからは家族がいるんだから絶対にそんなことはしないでと言うしかないと思いますよ。

N
同じくです!
義父が息子(主人の銀行口座)お金を借りるローンの通帳を管理しておりおかしいなとおもい問い詰めたら主人にも内緒で名義貸し。義父 義母自分たちの生活費を借りようとしていました。それがあり止めに入った私の母と義父も喧嘩になり。流石に価値観が合わないと思いシングルになろうと本気で思いました。金銭面の価値観の違いはどうも何度話しても話しが合いませんよね。現時点でシングルにはなっていませんが、金銭面ですこのことで揉めるとよぎりますよね。 語彙力なくてすみません!
-
初ママリ🫥
コメントありがとうございます!金銭面でほんとに喧嘩ばっかりですよね挙句の果てに自分の親の育て方まで否定されたりしてお金で苦労したことないだの散々言われました。
子供に名義借りる親に育てられた人が自分の子供に同じことさせても当たり前と思わないか不安で仕方ないです💦- 12月11日

ゆ
結婚後ならまだしもする前から引き落としされてるのならりんごちゃんさんが何を思おうと言おうと仕方ないと思います。
してはいけないというより、あまりあってはならないことだと思いますが見方を変えてみれば、事情があって車が必要でローン組めなかったお父さんを助けた旦那さんで家族思いだと私は思いますが、そうは思えないですか?
隠してた事は良くないですが、大嫌い、幻滅したとまで思われちゃう旦那さん可哀想だなって思いました。
-
初ママリ🫥
コメントありがとうございます!前の通帳を見てみると付き合ってる頃からローンを組んであげてたみたいです💦
普段から亭主関白で子供の面倒もろくにみない旦那なので色々な事が重なっての幻滅です。- 12月11日

よっしー
ローン組めないなら
息子に相談して組んで
もらうのはありっちゃ
ありなんじゃないですかね?
どんな事情でそうなったのか
とかはわかりませんが、、
内緒にしてたのは
良くない事ですが、
支払いも毎月してるよう
ですし、結婚前の事だし
これからの方が大切な
ような気がしますけどね😞
ローン問題だけで
幻滅、大嫌いと言って
いるのであれば
ちょっとなぁと言う
印象ですが、それ以外にも
不満があるのであれば
離婚の引き金になっても
致し方ないのかなとも
思います。
-
初ママリ🫥
コメントありがとうございます!そうですよね育った環境の違いですかね。
普段から子供の面倒など見てくれず仕事から帰ったら
子供が泣いていても携帯いじりながらあやしてるのかどうなのか?って感じでお風呂から呼び出しているのに寝ている。。そんな感じなので積もり積もってこうなってしまったのです。- 12月11日

フリル
なんて親だと思います💢
ご主人は結婚する前にりんごちゃんさんにきちんとその事実を話すべきだったと思います(>_<)
ご主人の黙っていたことへの罪悪感のなさの発言はショックですね。
-
初ママリ🫥
コメントありがとうございます!お前のこと信用できやんのやと思うと言われました。
それをいったら俺の親父の顔がたたないから言えなかったと。
見かけばっかり気にしてるんです旦那の家族は。親父をそんなに立たせなきゃいけないんですかね?もうそんな時代は、終わったんだよと言ってやりたいです。- 12月11日

Makiii
結婚する前からなら、正直何も言えないと思います。
(私も似たことがあったので)
ただ、旦那さんにはそんな正当な理由があるのなら
聞かれたら1回目で答えて欲しかった。と伝えたらいかがですか?
離婚まで考えてしまったのならもう
無理ですかね…
私だったらローンを組めなかったお父さんに
名義を貸すことに怒ってるわけじゃなくて
はぐらかされたことがショックだったと
伝えます。その後の解釈は旦那さん次第ですが
それはごめんね、俺が悪かった。
くらいは言って欲しいですね。
-
初ママリ🫥
コメントありがとうございます!
はぐらかしたのは、わたしが信用できなかった事と
それを言うと私が俺の親父を下に見るやろと言われました。なにかにつけて親父を立てなきゃダメみたいです。- 12月11日
-
Makiii
それに腹立ちますよね!
決めつけて、家族なのに悲しすぎませんか?
お義父さんを立てて欲しいなら
そのやり方は間違っていると思います!
旦那さんの偏見で変にこじれてしまってる気がします😭- 12月11日

ぼちゃん
あくまであたしの個人的な意見ですが、名義を貸すとかかさないとかは、家族それぞれの価値観なのでそこは仕方ないというか、自分には介入出来ないところだなって思います。
お金にルーズな家なのかなって印象はうけます💦
結婚後に相談もなくそんなことされてたらありえないなぁってなるけど...
旦那である以前にその家の息子ですからね😭💦
そしてしてしまった事を責めてもどうしようもないので、これからは家庭がある身で、自分だけじゃないんだから名義貸しとかして欲しくないとか自分の希望を伝えますかね💦
でも金も稼いでないのに〜とかいう旦那さんはちょっとモラハラだなって思いました!
結婚後のお金は夫婦のお金ですけど?って感じです!
-
初ママリ🫥
コメントありがとうございます!亭主関白なところがあるんです。子供の面倒もあんまり見てくれないですしね…。
子供の必要な物とか買うと
いくらやったんやとか
いちいちうるさいんですよ💦- 12月11日
初ママリ🫥
コメントありがとうございます!それが今年いっぱいではなく来年まるっと1年あるそうです💦
そうですね、、育った環境が違うのが当たり前ですもんね…
話してみます。