
コメント

みあごろめ
自身の体験ですが…
お恥ずかしいですが私がそうでした。
2年になってから急にとつぜん恥ずかしくなりピタッと止めました。
(それまで周りになんと言われようと止めなかったです)
なぜか、いきなり恥ずかしくなったんです。
口寂しいというかクセ?で洋服を噛むのが落ち着きました。
鉛筆もよく噛んでました…
私は自然に止められましたが気になるようなら児童精神科などを受診してみても良いかもしれません。
息子さんなりの落ち着ける行為かもしれませんし…
みあごろめ
自身の体験ですが…
お恥ずかしいですが私がそうでした。
2年になってから急にとつぜん恥ずかしくなりピタッと止めました。
(それまで周りになんと言われようと止めなかったです)
なぜか、いきなり恥ずかしくなったんです。
口寂しいというかクセ?で洋服を噛むのが落ち着きました。
鉛筆もよく噛んでました…
私は自然に止められましたが気になるようなら児童精神科などを受診してみても良いかもしれません。
息子さんなりの落ち着ける行為かもしれませんし…
「その他の疑問」に関する質問
【アメブロで】フォロー申請きても承認した事ないのにブログトップ画の所にフォロー18人など表示されるのは何故ですか?承認しなくても相手は私のフォローできてるの?😱 フォロー申請きたら、承認か削除が選べますが…
育休中の保育時間について 現在3人目育休中の為、上2人のお兄ちゃんを短時間で預けています。 保育園からは9時-16時で協力としてお願いされていますが、16時に行ったら終わりの会してるので少し遅めにお迎えに行ってまし…
コストコで食料品のみ買われる方🙋♀️ いつもどのくらい使われますか?? 私は毎回3万くらいなんですが、それでも『結構使っちゃったなぁ』と思います。 日用品を含めればお値段結構いくと思いますが、私の場合は食料品…
その他の疑問人気の質問ランキング
りっとん
ご自身のご体験のお話を聞けてとても参考になります!
精神面が影響していたのではなく、ただ口寂しいだけだったのでしょうか?
その前は指しゃぶりだったので、そこから服を噛むことに変わった気がします。
注意しても、本人が納得しないとやめないと言うことですよね??
もう少し様子をみて、ずっと治らなければ相談したいと思いました。
ありがとうございます。
みあごろめ
思い返せば私も寂しかったり落ち着きたいときにしていたような気がします。
指しゃぶり!(笑)
全く同じでした。
その前は私も指しゃぶりでしたよ。
指しゃぶりを止めるようにうるっっっさく言われて噛みグセに変更しました(笑)
私も納得するまで噛んでましたね。
なのでクセというか、、あまり言われたら余計意識しちゃってました。
母はそれはそれはイライラしていて泣かれた記憶もありますが…気が済めば自ずと止めてくれるような気がします(^^)
りっとん
お返事ありがとうございます。
そうですね、自分で納得したら辞めますよね。
情緒不安定なのではないか、とか私の接し方が悪いのかとか悩んでて、噛む時は抱っこしてあげたりしてますが、変わりません。
あまり言わずに様子をみることにします。
ただ、買っても服がボロボロになるので、困りますが仕方ないですね(>_<)
ありがとうございました‼