
コメント

みあごろめ
自身の体験ですが…
お恥ずかしいですが私がそうでした。
2年になってから急にとつぜん恥ずかしくなりピタッと止めました。
(それまで周りになんと言われようと止めなかったです)
なぜか、いきなり恥ずかしくなったんです。
口寂しいというかクセ?で洋服を噛むのが落ち着きました。
鉛筆もよく噛んでました…
私は自然に止められましたが気になるようなら児童精神科などを受診してみても良いかもしれません。
息子さんなりの落ち着ける行為かもしれませんし…
みあごろめ
自身の体験ですが…
お恥ずかしいですが私がそうでした。
2年になってから急にとつぜん恥ずかしくなりピタッと止めました。
(それまで周りになんと言われようと止めなかったです)
なぜか、いきなり恥ずかしくなったんです。
口寂しいというかクセ?で洋服を噛むのが落ち着きました。
鉛筆もよく噛んでました…
私は自然に止められましたが気になるようなら児童精神科などを受診してみても良いかもしれません。
息子さんなりの落ち着ける行為かもしれませんし…
「その他の疑問」に関する質問
折った折り紙を発送したいんですが(10枚ほどあります) どのように発送するのがいいでしょうか?💦 厚紙で挟もうとしたんですが 量があるので無理そうだしかさばります…💦 安く送りたいんですが 何かいい方法ありませんか…
持ち歩き充電器おすすめありますか? アンドロイドです⭐ よく持ち歩き充電器から火が出たとかニュースになったりしますが、あれはなぜですか? 安価なものを買うからですか? それとも充電しながらケータイ使うからです…
先程義妹から電話があり、義母が呼吸困難で救急車で運ばれたそうです。 付き添って行った義父から電話があり、服を切ってしまったので何着か持ってきて欲しいと連絡があったと。 まだ容態が分からないのですが、これって…
その他の疑問人気の質問ランキング
りっとん
ご自身のご体験のお話を聞けてとても参考になります!
精神面が影響していたのではなく、ただ口寂しいだけだったのでしょうか?
その前は指しゃぶりだったので、そこから服を噛むことに変わった気がします。
注意しても、本人が納得しないとやめないと言うことですよね??
もう少し様子をみて、ずっと治らなければ相談したいと思いました。
ありがとうございます。
みあごろめ
思い返せば私も寂しかったり落ち着きたいときにしていたような気がします。
指しゃぶり!(笑)
全く同じでした。
その前は私も指しゃぶりでしたよ。
指しゃぶりを止めるようにうるっっっさく言われて噛みグセに変更しました(笑)
私も納得するまで噛んでましたね。
なのでクセというか、、あまり言われたら余計意識しちゃってました。
母はそれはそれはイライラしていて泣かれた記憶もありますが…気が済めば自ずと止めてくれるような気がします(^^)
りっとん
お返事ありがとうございます。
そうですね、自分で納得したら辞めますよね。
情緒不安定なのではないか、とか私の接し方が悪いのかとか悩んでて、噛む時は抱っこしてあげたりしてますが、変わりません。
あまり言わずに様子をみることにします。
ただ、買っても服がボロボロになるので、困りますが仕方ないですね(>_<)
ありがとうございました‼