※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
memama
その他の疑問

離婚せずに何年も別居している方いますか?離婚する予定はありますか?私…

離婚せずに何年も別居している方いますか?
離婚する予定はありますか?


私は別居して2年経ちました。
レイプではないですが、夫と交際中の時に
別れたくて留学準備していました。
夫は束縛気味?だったので留学でもして
無理矢理離れて距離を置いて音信不通にする
予定でした。

けど子どもを作られました。
やりたい事がある。私は子どもを
育てていけるような人間じゃない。
堕すと言ったら人殺すのか?
子育ては俺が中心でやる。と言われ
結局結婚して産みました。

けど結婚して出産したら
夫は家事育児はまったくせずに
それはお前の仕事だ。
誰の金で食べていけてるんだ。
とモラハラでした。

子どもを産む事にして
結婚する事に決めたのは
結局私なので、誰にも相談できず
耐えていましたが耐えきれず
子ども達と家を出て実家にいます。


この2年間たくさん話し合い
しました。ですが、私が夫に冷めて
気持ちが戻らないのは、これからも
変わりません。
夫は子ども達に対して変わりました。
別居前はコイツなんで泣いてんの?
うるせー。明日も仕事なんだ。
寝室入ってくんな。ママのとこいけ。
など、息子が遊ぼう!と声をかけても
無視していましたが、別居して
寂しくなったのと、息子が成長し
色々な遊びが出来て普通に話せる
ようになったので可愛いくなったのか
子どもの面倒は見るようになりました。
まあ、夫の仕事が休みで、仕事終わり
とか疲れてる時じゃないから夫の心に
余裕がある時にしか会ってないから
だとは思いますが…。


あと私達夫婦にはもう1つ
問題があります。性生活です。
私はまだカウンセリングなど
受けていませんが調べてく内に
当てはまるのがノンセクシャルです。
夫の前に1人付き合っていた人がいて
経験人数は夫含め2人ですが、
私はセックスを好んだ事がありません。
性欲を感じた事がありません。
自慰もしません。その行為出来るけど
すごく嫌な気持ちにしかなりません。
産後そうなるって話はありますが
産前もそうだったので私はたぶん何かの病気です。

夫は逆に性欲妖怪です。
別居して話し合って、離婚しよう。
って話しになった事が2回あります。
その後また話しあっては無くなるのですが…
その離婚しよう。と話した後にでも
最後にヤらせて。だとか、
キスとかいらないから下半身だけかして。
だとか、別居中も触ってきて無理矢理
しようとします。
私の気持ちも伝えてますが
どうやってもヤろうとしてきます。
夫に気持ちがあれば月に1回とか
我慢して出来ますが、
気持ちがないので私は無理です。

だから離婚しよう。
と言っていますが
離婚してくれません。


別居中。
私達は実家。
財布は私が管理しています。
夫は小遣い制です。

それでも身体を求めてくる
夫が嫌で調停でもして離婚
したいですが、
子どもに対して変わった夫ですし
実家にいるので断れば無理矢理
ヤろうとしないので
このままでいて子ども達が成人
したら離婚かと思っていますが、
こんな親の下で育つのって
子どもに良くないよな。

とグルグルしています。

コメント

i

別居とかはしてないのですが、
私なら経済的に自立できるならなんとしてでも別れます。
旦那さん性欲オバケとありましたが、浮気とかは全くなさそうですか?
私だったら探ってみて浮気してなそうなら、浮気しやすい環境を作って泳がせます。

  • memama

    memama

    夫は離婚する。と話しになった時に養育費3万ずつの6万払う。と言っていたので養育費6万(離婚になった場合公正証書作ります)私の給料手取り14万(正社員じゃないのが不安)養育費3万〜4万?(よくわからないです)だとしたら月24万で生活…。教育費積立で4万なので16万で生活…。出来なくはないかなと思いますが…。

    別居なので浮気しようと思えば出来そうな環境なんですけど、そんな気配はありません。

    • 12月9日
りぃな

別居して寂しくなったから変わったとしたら、随分都合がいい話ですね。
一緒に住みだせば、また元通りになるだけな気がしてしまいます。
今は休みの日に会っているだけだから変わったように見えるだけかもしれません。
これからお子さん達が幼稚園保育園小学校へとあがるにつれて、生意気だとか可愛くないなどと言い出しそうな感じがしてしまいます…。

性については、1人ですると虚しくなるからしないって人とか全くしない人もいるようですよ。
性の不一致も離婚理由になりますね!

  • memama

    memama

    周りに1度チャンスをあげて
    一緒に住んでみては?
    と言われていますが、私もまた元どおりになるような気がします。夜勤明けで子ども達に会いにきたり、子ども達が夫の言うことを聞かないと、いきなり怒鳴ったりするからです。たまにしか会わないのに。
    なので結果がほとんど見えているのにチャンスをあげる為に子ども達の保育所をやめさせて私も仕事をやめてまで、夫の元に戻りたくないです。


    1人でするのは嫌らしいです。お店で済ませるようにお小遣いを1万増やしました。
    俺が不倫したっていいって事だよな?俺はお前が不倫したら絶対許さないからな。
    と言われいます。

    • 12月9日
  • りぃな

    りぃな


    たまに会っても怒鳴るんですね、それはやっぱり変わっていない証拠だし、一緒には暮らせないですね💦

    どうぞ不倫でもなんでもしてください、ですねー!
    不倫してくれたら離婚理由が増えるだけですし笑笑
    相手を妊娠させたらそれはそれで離婚の絶好のチャンスですし( ・∀・) ニヤニヤ

    最後にヤラせて…昔ちょっとだけ付き合った男に言われたセリフと全く同じです💦

    • 12月10日
deleted user

すいません気になったので、コメント失礼します。
現在も別居中ですか?

  • memama

    memama

    別居です。

    • 2月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お返事ありがとうございます。

    私も別居中です。
    今年の5月の終わりで別居始めて2年に成ります。
    原因は、旦那と義母です。
    娘を思い離婚はお互いにしないと決めていて月に三回程3人で会ってます。
    またいつか3人で住みますが、何か3人で住むのが苦痛しかないです。今は、娘と実家に居ます。
    毎月カウンセリングにも通ってます。

    子供には申し訳ない気持ちしかありませんが、旦那と顔合わせるだけで憂鬱になってしまいます。

    • 2月11日
  • memama

    memama


    私は今月、離婚する事に決まりました。
    子ども達もいるし、夫も転勤の多い仕事なので、単身赴任というなの別居でいこうと思ってましたが、夫が新しい人見つけたいと言ってきたので離婚する事に決まりました。私は養育費さえ、ちゃんとくれれば、面会回数を制限するつもりもないし離婚しても父親は父親だから。と断る理由もなく離婚が決まりました。

    別居中に父親と子ども達が会った時、子ども達の喜ぶ姿を見ると申し訳ない気持ちにはなりますよね…。でも一緒に住んで親同士、仲の悪い環境で育つのも申し訳ないし、何が正解か分かりませんよね。ハッキリしない関係も憂鬱にさせるし、将来が見えなくて辛いですよね。
    自分より子ども達の事を1番に考えれば夫との再構築が必要だと思い別居中の2年間、話し合ったりもしましたが、結局うちの夫は夜の営みが1番大切らしく、子どもの為と思って我慢した時期もありましたが、避妊もしないので自分の身体を犠牲にしてまで?こんな人生でいいの?と沢山悩みました。私が全て我慢すれば子どもは幸せなんだろうか?って沢山考えました。考えた結果、我慢して子どもを幸せにするより、離婚して大変な事もあったり、子どもに恨まれる事もあるかもしれないけど、私なりに全力で子ども達を愛し育て、幸せだった。って言ってもらえるように頑張る方が後悔しない。と思い決断しました。


    さくらさんは
    いつかは3人で住む事が決まっているんですね。
    そして離婚はしない。っていう気持ちも旦那さんと同じ。
    じゃあ、残る道は2人が上手くやってく為の再構築ですね…。
    話し合いはされてますか?
    とりあえず別居して落ちついても、また一緒にすめば、さくらさんの気持ちが心配です。

    • 2月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    離婚決定したんですね!!
    えっ?
    旦那さん…
    それは離婚した方が良いと思うし養育費は貰って当然ですよね。
    子供からしたらパパは1人なので。

    何だか本当に分からないですね…
    とりあえず私は毎月カウンセリングに通ってるので先生と色々今後について相談したり、
    してます。
    別居は、常に顔を合わせてなくて良いんで気持ちが本当に楽です。
    たまにくらいなら…
    って感じですよね。。
    娘からパパを奪う事はしたくなくて再構築です。でも別居は今回だけにしてまたいつか戻ってからは2度と別居にならないように今慎重になってます!!

    • 2月12日
  • memama

    memama

    再構築できるなら子どもの為にも再構築が1番良いですよね😊頑張って下さい!

    • 2月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます✨

    memamaさんは離婚を決意されて離婚する事の様なので、色々落ち着くまでは、大変かと思われますが無理なさらず頑張って下さいね!!

    お互いに頑張りましょう💪
    ありがとうございました✋

    • 2月13日
ちゅけ

いや、逆に旦那さんと一緒にいて。こども達が離れて淋しくなるといけないから、ご実家に逃げていた方が良いですが。育児放棄、モラハラなどあれば、警察の家庭相談所に行って相談してください。
で、こういうことがあったと証明書を発行されてください
後々、法に触れる別居について、ご確認ください