
つわりがひどく、子供の世話が大変です。どうやって乗り越えていますか? 家事は夫に頼めますが、子供の世話は自分でやらなければならないので、心配です。
2人目妊娠中で、つわりがある方、どうやって、育児こなしてますか。最悪家事は夫に頼めますが、子供のご飯やお風呂オムツは最低限死ぬ気でやっていますか?
どうやって乗り越えてるか教えてください。
つわりが酷すぎて1日20回は嘔吐するくらいです。
とくに、子供のご飯を考えて作るのが1番しんどいです。
6週で、これだと先が思いやられます。今からピークにしんどくなるのに、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

らすかる
寝転びながらおむつ変えてました。
母さんしんどいからちょっと待ってな💦💦
って言いながら少しずつやってましたよー。
ご飯もパンとかレトルトでしたが、文句言わずに寝ている私の横に座って食べてくれていました。

🐥
二人目は妊娠後期だけ
悪阻。現在進行形で。
ご飯もお風呂もおむつも
私でやってます。
たまに一緒にお風呂は
入りますが洗うのは私です💧
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね!
全部しっかりされていて!- 12月9日
-
🐥
いやいや!
ご飯作る気ないとき
ほんと適当ですもん💧- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
私もお惣菜のコロッケとか納豆とかで手抜きしまくりです。
- 12月9日

♡♡mama♡♡
ご飯もオムツも子育て全般、家事も全てオエオエ言いながらやってます💦しんどくても子供は わかってくれないですもんね😭時期おさまると思いながら頑張りましょ(´∀`)
-
はじめてのママリ🔰
みなさん、しっかり家事育児こなしていてすごいです!
上のお子さんも同じ月齢ですね。あと、1か月か1か月半でつわりか治るかなと期待しています(^^)- 12月9日
-
♡♡mama♡♡
1歳半の子供プラス妊婦の悪阻きついですよね😭💦まだ上二人は しんどいから言うとわかってくれるけど流石に1歳半の子供は わかってくれず笑 お互い早く悪阻終わる事を願いましょ♩寒くなってきてるので、お身体大事になさってください^_^来年お腹の子に会えるのを楽しみに頑張りましょ〜^_^
- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!
一時期だけだと信じて、頑張ります(^^)- 12月9日

えり
今は悪阻も落ち着いてきましたが、ピークの時は死ぬ気で家事育児やっていました😭旦那が帰ってきたら死んだように寝てました‥
ご飯はしばらくの間BFに頼りっぱなしでした💦
-
はじめてのママリ🔰
うちも、レトルト多いです。悪阻の時期だけ、使わせてもらおうと思います。子供には申し訳ないですが、、
- 12月9日

🌈
日中は保育園行かせてるのでまだ楽でしたが貧血でフラッフラの中送迎してました( 笑 )無事送り終えたー!と思ったら道端で嘔吐したり😅
もう死ぬ気でやってました。今だけ、今だけと言い聞かせて😂😅
家では少しでも大丈夫かもって時にお風呂入れたり、ご飯作ったりですがお惣菜に頼ったりもしてましたよ😭
友達もオエオエ言いながら抱っこしてご飯作ってたとか言ってました😂
-
はじめてのママリ🔰
やはり、みんな同じですよね。私だけじゃないと思って、頑張ります。
- 12月9日
はじめてのママリ🔰
私もレトルトとか、お味噌汁やカレーなど、日持ちするものを数日連続であげてます。
お外で遊びたいんだろうけど、なかなか体がついていかなくて、ずっとおうちの中で我慢させてるので、、。
らすかる
うちは春からの気候の良い季節につわりだったので引きこもり&相手出来ず一人遊びかテレビで可哀想でしたが、動けそうなときに庭に出たり散歩したりしていました。
トイレに吐きにいけばママ?って悲しそうに見に来るので切なかったです😂