※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つるりんこ
子育て・グッズ

体調や育児に不安を感じている方が、ひとりっ子を選ぶメリットやアドバイスを求めています。

2歳の女の子がいます。
正直、二人目を迷っています。

ツワリがひどく妊娠初期から出産するまでほとんど仕事はできず。後半は休職するほどのツワリと、水分も取れないので安定期までは通院しながらの点滴、加えて高血圧…。

体調悪いなか、家事、育児、仕事をする自信が全くありません。
娘もアレルギーと喘息持ちで、頻繁に受診しているので、それも不安要素です。

双方の両親や友人など、周りからは「2人は産まないと!」とよく言われます。しかし、ひとりっ子も良いのではないかと、最近考え始めています。

ひとりっ子と決めた方、良さやアドバイスをいただければ幸いです。

コメント

らか

息子に重度の消化管アレルギーと喘息があります。定期通院はあるし、入院での検査も年に1回〜2回あります。その入院も1週間〜2週間と長い入院です。私は自分が望んで2人目を妊娠しました。元々2人以上欲しかったこともあったし、息子の育児自体は全く困ったこともなく1人は余裕だなと感じたからでした。でも悪阻は2人目の方が辛く、ピークを抜けるまではとにかく寝て過ごしました。出産も全前置胎盤で2ヶ月半の管理入院となってしまいました。結局入院前に出血して緊急帝王切開での出産となりNICUにお世話になりました。NICUに行くのも息子は入れないためお留守番。色々可哀想な思いをさせました。産後も息子の入院の度に娘の預け先を探し、娘も早産児のため定期通院もあるし喘息に食物アレルギーと病院から離れられません。年齢差をつけたら、2人に寂しい思いをさせずもう少し違ったかもしれないと思う時もあります。逆に2歳差だからこそ、2人で思いっきり遊べることもあって良かったと思う部分もたーくさんあります。

正直何が正解かは分かりません。私はひとりっ子だったとしても可哀想とは思いません。その分お母さんが兄弟のように一緒に遊んであげられれば良いと思います。ただそのお母さんが亡くなった時に子どもが寂しいさを共有する人がいないこと、介護や遺産整理等を1人でやることが心配なくらいであとは何も心配ないと思います。1人目の出産で辛い思いをしたお母さんは2人目に踏み切るのにとても勇気がいると思います。周りにどんなに勧められても結局出産するのはお母さん自身なので、色々言われても実際余計なお世話ですよね。旦那様や周りのサポートが確実に受けられて自分の体に専念できるくらい手厚ければ少し考える余地はあるかと思いますが、辛いのが全くなくなるわけではありません。どうしたって上の子とことが気になってしまいます。何にも答えになっていませんが、周りに言われても気にせず旦那様と今後のこと相談してみてください。

ぴよ

2人目、迷いますよね…。

私はつわりが少しひどかったですが、何とか仕事はできていました。でも復帰してからがしんどいです😣今までここまで体調崩したことなかったのに、発熱、嘔吐、下痢が続きました。咳は復帰してから1年以上経ちましたが、まだ止まりません。授乳をやめて強い薬を飲むように言われました。

こんな状態でイヤイヤ期真っ只中のお坊ちゃまくんを育てながら妊娠は難しいと思っています。年齢的にはすぐに欲しいのですが…。

理想と現実のギャップに日々悩みますが、一人っ子になる確率が高いと思います。

なんの解答にもならず、すみません😭

はる

2歳3ヶ月の女の子がいます。
私もしばらくは2人目考えられません。
状況が結構似ているのでコメントさせてもらいました。
私も妊娠初期から悪阻がひどく入院4ヶ月間点滴につながれ水分も取れず、その間仕事も休ませてもらいました。
娘も卵、小麦、乳のアレルギー持ち、喘息持ちで頻繁に受診、この時期は外遊びや子育て広場にもなかなか行けず家にこもることが多いです。
同じく2人目を考えるときの不安要素です。
そしてとてもママっ子なので、2人目妊娠して私が入院になったらと考えると
それはとっても可愛そうな思いをさせてしまうと思います。きょうだいは作ってあげたいという思いもありますし、私自身子供は2人か3人恵まれたら嬉しいなという気持ちもあります。
でも、今は状況を考えて娘を大事にしようと思っています。今1番甘えたい時期だと思います。きょうだいが居たら我慢するところもあると思いますが、1人だからこそ甘えたり、思う存分わがままを言えるんじゃないかなとも思います。愛情も1人に注げるのかな〜と。でも、きょうだいがいたら一緒に遊べたり、喧嘩もしたりしながら一緒に大きくなってはいけますし、私もとっても悩みます。
今すぐにではなくてもアレルギーも喘息も大きくなるにつれてましになるかもしれないし、落ち着いてからまた考えてみようかなと思っています。
私の旦那は一人っ子です。たまに言葉足らずやな〜って思うこともありますが、家族のことを大事にしてくれます。
旦那自身、きょうだいがいなかったから不自由な思いをしたなどはなかったと言っています。
また、私の周りには意外と一人っ子や年の差きょうだいがおられます。
いろいろ言われたりすることもありますが、ご主人さんと娘さん、ずまさんが幸せでいられる選択が1番だと思います。
長々とすみません。