
3歳の息子が後追いが激しく、ママ以外には拒否することが多いです。不安やストレスからくる可能性があります。同じ経験をした方いますか?
3歳で後追いありますか?
3歳3ヶ月の息子がいます。保育園などにはまだ通っておらずなのですが、落ち着いたと思った後追いが最近またすごくなってきました。
部屋から出て少しトイレに行っただけでママ〜!!行かないで!と泣きます・・。トイレに行くからちょっと待っててねと言っても、トイレ行かないで!と言います。じゃあ一緒にいく?って聞いても行かない!と言いますし・・。
ママじゃないとダメなことも多いです。
家にいる時はいつもそんな感じです。家族に預ける時はそんなに騒いだりしていないようですが・・。
同じような方いますか?
不安やストレスからなんでしょうか・・?
- あおピーマン(7歳)
コメント

さらい
ありますよ(*^^*)ふつうに。

ひなめ
ありますよ〜!!!
ママママママってずっと言ってます😂😂
なのでトイレも家ではドア開けてしてます!
-
あおピーマン
同じ方がいてよかったです😂✨
トイレのドアしめるとドアを叩いて開けて〜!!と騒いでます😅でも同居なので開けておくこともできず・・笑
ふつうのことのようでよかったです😣✨- 12月9日

なみ
ありますよー!
トイレに行ったり洗濯干したりしてると、泣くというよりわざと「おかぁさーん泣」みたいに呼んで来ますよー!
あおピーマン
ふつうのコトなんですね〜安心しました😣✨