※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミクシィ
妊娠・出産

妊娠4ヶ月で、安定期に入っていないけど、戌の日に安産祈願に行くのは早いでしょうか?他の戌の日は仕事で休みが取れない。安産祈願はいつ行くべきか。

現在妊娠4ヶ月。。
年末に5ヶ月になります。

今月半ばにちょうど戌の日で大安の日が
あるのですが、、
安定期に入っていないのに安産祈願に行く
のは早すぎるでしょうか?

他の戌の日が平日が多く仕事をしている
ため休みがなかなか取れません💦


みなさんはどのタイミングで安産祈願に
行かれましたか??

コメント

tmhnm✨

上の子のときは大安戌の日に夫婦共休みがとれたのでその日に行きましたが、下の子のときは旦那の仕事の都合で6ヵ月に入ってからの大安でも戌の日でもない日曜に行きました😅

  • ミクシィ

    ミクシィ

    やっぱり5ヶ月は過ぎてからの方がいいんですね💦
    ありがとうございます😊

    • 12月9日
deleted user

上の時は、行きませんでした!
今回は、たまたま予約も取れて、日曜なので行きますが、6ヶ月入ってます😅

妊婦さんは、人それぞれ体調の変化も違うので、体調が良い時と旦那さんと時間が取れる時でいいんじゃないかなと思います!
必ずしも5ヶ月の戌の日に行かないと安産じゃない事はないと思いますし、現に娘は前駆陣痛長かったですが、超安産でした!

  • ミクシィ

    ミクシィ

    やっぱり5ヶ月過ぎてないとみなさん行かれないんですね💦

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私の本音、それって行かなきゃいけないもんなのー??です🤣

    上の子安産でしたので、ただの気休めなのかなと…
    だから、今回は帝王切開なのに行く必要あんの?と思いつつみんなに言われて行きます…
    来年でもいいんじゃないですか?

    • 12月9日
🌸

安定期に入った時の戌の日が旦那がいけないのと仏滅だったので、戌の日じゃない大安の日曜日に行きました😊
戌の日じゃない日や5ヶ月以降に行ってる方はよくいますが、安定期前に行くのは私は聞いたことないです😅

  • ミクシィ

    ミクシィ

    そうなんですね💦

    • 12月9日