
義実家での疲れとストレスについて相談です。授乳以外は休ませてもらえるけど、義理の娘としての立場や義父の言動に不安を感じています。義実家での休息が本当にできるのか悩んでいます。
はぁ年末義実家に泊まりとか嫌だわ~
授乳以外は寝てて良いよとか言うけどそれは嫁としてどうなんよ
私を休ませる事も目的にあるらしいけど気を使うわ😒
余計ストレスたまるし、はたして休めるのか…
マジで乳以外は寝ててやろうと思いますが良いと思いますか?
お義母さんはいい人ですが、お義父さんは私は直接言われたことはないですが何か喋ると一言多い事を言いそうな感じがプンプンします
旦那なりの気遣いなのは分かるんですが義実家って言うのがなぁ、気分がのりません
- 安ちゃん(生後10ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

なすび
生後3ヶ月の赤ちゃん連れて義実家にいくトピ主さんはとてもえらいです...。授乳以外は寝ちゃいましょう!でないと体が持ちません😊

りぃ
気遣うし、逆に疲れそうですね😩でもまぁご主人がそう言ってるのなら、授乳以外寝てていいんじゃないですか😚
-
安ちゃん
コメントありがとうございます☺️
そうなんですよ、逆に疲れそうなんです😂
遠慮なく寝たいと思います!- 12月8日

みぃ
最初が肝心ですよ(笑)
授乳以外寝てて少しでも小言言われるなら来年から行かないです😁
抱っこしててもらってのんびりすればいいですよ😉
-
安ちゃん
コメントありがとうございます😀
そうします!
のんびりさせてもらいます☺️- 12月8日

ママリ
私は年末帰った時にインフルエンザになって帰ったので、今年は帰りません!
まだ小さな娘が人混みでインフルエンザもらうと大変なので〜と言って断りました😂
-
安ちゃん
コメントありがとうございます😀!
インフルは嫌ですね😨
完母なので自分がなるのも嫌だし息子がなるのも嫌です~😫
はぁ( ´Д`)
もう行くことは決まってしまっているので頑張ります😰- 12月8日
-
ママリ
久しぶりにインフルかかって、3日間も39℃の熱が出て本当にしんどかったです😭子どもにかかっても心配ですし、そんな体調で頻回授乳する体力はないですよー😖💦
もし年末までに大流行してたら、旦那さんを説得してキャンセルするチャンスですよ😂- 12月8日
-
安ちゃん
そんな体力ないので無理です~😫
大流行してたらキャンセルします😂- 12月9日
安ちゃん
コメントありがとうございます😂
そう言って頂けると嬉しいです🙂
遠慮なく寝たいと思います(^○^)