![riho02](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の息子が吐き戻しと下痢をしています。病院は祝日で休みで、保険証も手元にない状況です。皆さんは様子を見るべきでしょうか?
こんな時間ですがどなたか教えてください…
生後8ヶ月になった息子を育てています。
今日(日付的には昨日)、息子を連れて初めて小さなふれあい動物園へ行きました。動物園じたいは1時間程度いたかと思います。ほとんど息子は私の抱っこひもの中で寝ていました。
帰ってきてから2時間くらいして夕方の離乳食をあげていたところ、すべて吐き戻し、しばらくぐずっていました。
お風呂にはいつも通り入れ、その後おっぱいも飲み、いつも通り就寝したのですが、夜中授乳しようとしたところ、また大量の吐き戻しをし、その後すぐ大量の下痢でした。
特にぐずることはなく、今はスヤスヤ寝ています…
明日の朝病院に連れて行こうと思ったのですが祝日のためかかりつけの病院はお休みです…
皆様でしたらもう少し様子をみますか?
また、タイミング悪く旦那の転職のタイミングだった為、手元に保険証がありません。
市役所も祝日のため明日はやっておりませんのでどうしたものかと思っております…
何かウイルスみたいなものをもらってきてしまったのでしょうか…
教えてください!
- riho02(9歳)
![みのむし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みのむし
その後お子さんの様子はいかがですか?
母乳を飲んでもすぐに吐いてしまうようであれば、私なら実費で救急に行きます。
元気はありますか?
お湯に砂糖と塩を混ぜた物を冷まし、少しずつでも飲めそうにないですか?
![みずママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みずママ
お子さん大丈夫でしょうか?
今は落ち着いていますか?
休日でも見ていただける病院があれば、万が一もあるので受信された方が良いかもしれません。
保険証は後日持っていけば差額がかえってきますよ。
1ヶ月以内だったり2週間以内だったりと病院で違うので、
受付の際その旨を伝えると良いと思います。
何事もありませんように!お大事にしてください💦
![ミズキママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミズキママ
お子さんは元気ですか?
うちの子は同じ症状で、胃腸炎でした。
今流行ってるみたいです。
うちはもう少し酷く、水便に嘔吐くり返し脱水症状になりました。
救急外来にいき、点滴しました。
イオン水を少しづつ飲ませて、脱水症状には気を付けてください。
早く良くなりますように。
コメント