2歳4ヶ月の娘が高熱を出し、寝ている時間が長く不安です。こうした経験がある方はいらっしゃいますか。
2歳4ヶ月の娘なのですが、
3日(水)の夜中に高熱が出て、翌日に小児科へ行き、インフルエンザの検査をお願いしたのですが、発熱から24時間経っていないと検査はできないと突っ返されてしまい、座薬やビオフェルミンを処方され帰りました
だんだん熱は下がってきたんですが、
ご飯を食べる時以外ずーーっと寝てて、(1日21時間くらい)
変に一点を見つめぼーっとしたりが今まで続いてるんです
高熱が出てたから、疲れてるとは思うんですが寝過ぎて不安です
こうゆう経験ある方いらっしゃいますか??
- まきづめ(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント
あーちゃん
病院行ったほうがいいですよ💦
インフルならタミフル飲まないといけないですし💦
まきづめ
コメントありがとうございます
やっぱり、インフルエンザですかね💦
明日すぐに小児科へ行きます
あーちゃん
うちは一昨日の夜に熱出て次の日10時ごろに病院行ってインフルの検査してもらってインフルでした💦
まきづめ
お返事遅くなりすみません💦
夜に、慢性的な鼻詰まりを直したところ、寝過ぎなのもボーッとしてるのも治りました
ご心配おかけしました!
ありがとうございます!
あーちゃん
そうですか!
よかったですね!