※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤👶❤
その他の疑問

障害児入所施設の事務をパートで採用してもらったのですが、私自身福祉…

障害児入所施設の事務をパートで採用してもらったのですが、私自身福祉関係(1番は保育士)の資格を取りたくて面接の時にその旨を話していました。
すると総務課長さんから児童指導員という資格もあって、それを取ると加算も増えるのでとてもありがたいと言われました。
ずっと夢見ていた福祉関係のお仕事でしたが初めて聞いた資格だったので調べて見ましたが、任用資格?とかでよく理解出来ません💦
内容や受験方法など詳しい方いらっしゃいませんか?
また福祉関係で取ればあとは安泰(というか収入面でも体力面でも長く続けられそうな)オススメの資格があれば教えてください!

コメント

まち

児童福祉の仕事をしています。

児童指導員は国家資格ではなく任用資格なので児童指導員という職種についてから初めて名乗れます😊
児童指導員は主に二通り方法があります。

①大学・大学院で科目を取る
これは、社会福祉学、心理学、教育学もしくは社会学を専修する学部、学科を卒業する必要があります。
通信制大学でも可能です。また保育士の専門学校なども含められています。

②実務経験で取る
高等学校もしくは中等教育学校を卒業している場合、2年以上児童福祉事業に従事すれば任用資格を得ることができます。

あとは①や②より高度ですが、社会福祉士や精神保険福祉士を取得すればもらえます。

あまり取得するのは難しくはないですが、大学などにいくか実務経験積むかなので、時間はかかります。
また、事務は実務経験に含まれないことが多いですので、今回の採用は実務経験になるのかを確認すると良いと思います。

保育士は国家資格なので、国家試験に合格すれば取得できます😊

児童指導員の仕事内容はあまり保育士とは変わりません。
しかし、保育士は保育所と児童養護施設などの児童福祉施設のほとんどで働けますが、児童指導員は児童養護施設や乳児院、放課後等デイサービスなどのある特定の施設のみです。保育所は働けないです。

  • ❤👶❤

    ❤👶❤

    詳しくありがとうございます🙇💛
    以下質問攻めになりますが、時間がある時にめんどくさくなければお答えして頂けると助かります😭

    私は高卒なので②の実務に該当すると思うのですが、この実務には事務も含まれますか?💦
    またこの資格は受験などはなく、普通に2年以上勤務すれば取れたことになるという事ですかね?
    任用資格は履歴書の資格欄に書ける資格ではないということでしょうか?(理解力なくてすいません...)

    • 12月8日
  • まち

    まち

    そうですね!
    受験はする必要はありません。
    高卒の場合は②かもしくは通信制の大学などで福祉や心理なとを学ぶかです。
    履歴書には現場経験積めばかけますよ。ただし、児童指導員(任用資格)となります。

    だだ上にも書きましたが、事務職員だと実務経験には含まれないことが多いです。
    実務経験は職場の所長さんなどが書く書類と厚生労働相が指定した施設ではないといけないので、職場の長に、
    ・障害児入所施設の事務職員は児童指導員の実務経験に含まれるか
    をうかがってください。

    • 12月8日
  • ❤👶❤

    ❤👶❤

    履歴書にも書けるんですね!
    受験もないとこの事なので、現在の事務のパートが実務経験に含まれたら2年以上の勤務で確実に取れるものなんですね✨
    事務でかなりの時短なので含まれないような気もしますが次出勤した時に聞いてみたいと思います🤭
    教えて下さりありがとうございました🙇💛

    • 12月8日