
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは上の子保育園なので、昼間は一人とかわりません😅

mini
7時起床
7時半朝食
2人の着替え、歯磨き等&自分のメイク、洗濯物を干すなど
10時公園に出発
12時帰宅し昼食
13時下の子昼寝
洗い物と掃除
14時上の子昼寝
15時上の子起床
16時下の子起床
夕食作り開始
17時半夕食
18時半洗い物が済み次第お風呂
20時歯磨き
20時半消灯
です!
子供たちが寝たあと残っている家事をしたり、自分の時間を過ごして0時に私は寝ます🙂
-
81chan
ご丁寧にありがとうございます 😊
凄く参考になります !
下のお子さんが生まれた頃はお風呂や寝かしつけ大変じゃありませんでしたか ?
上の子とお風呂に入っている間、下の子をどうしたら?と考えています 💦
夜の寝かしつけも不安です 😭- 12月8日
-
mini
下の子が生まれて2ヶ月は本当に大変でした😭2人同時に泣いて、でも私一人しか対応できないので手が足りず2人とも泣き止まないのが日常で😢2ヶ月までは沐浴にしていて、沐浴後の疲れて深い眠りの時に急いで上の子とお風呂に入っていました😊
- 12月8日

退会ユーザー
7時半起床
主人と子供上ふたりの朝ごはん作り、お見送り
子供たちはご飯食べながらテレビ見てます。
9時くらいまで着替えたり化粧したり掃除機かけたりして、その間何回か末っ子のオムツ替えと授乳
出かける日は10時半くらいに出発
お友達と遊ぶ日はそのままランチして17時くらいまで遊んでます。
何も予定がない日はそのまま昼までダラダラして12時に昼ごはん
昼から買い物行ったり子供たちと遊んだりして16時くらいから晩御飯の準備
17時から全員でお風呂
お風呂上がったら子供たちの服を洗濯機回して
18時から晩御飯
終わればそのままテレビタイム
21時ごろ布団に入ります!
この辺で主人が帰宅するので主人のご飯して、主人がお風呂に入ったあと残りの洗濯物して23時くらいに私も寝ます!
-
81chan
ご丁寧にありがとうございます 😊
凄く参考になります !
全員でお風呂大変じゃありませんか ?!
下の子がいる状態でのお風呂が全く想像できません 💦
寝かしつけも上の子と下の子一緒に寝てくれるのかな〜とこれまた不安です 😭- 12月8日
81chan
そうなんですね !
お返事ありがとうございます 😊