
コメント

退会ユーザー
おこめさんとお子さん2人の、3口掛けているらっしゃるのですよね。そうしたら、3人の合計ではなく、1口1行で記入です。

はじめてのママリ🔰
契約者ではなく、支払い口座の名義人なら書けます😊
3人分は別々に書きます。

退会ユーザー
もしくは合計してしまっても良いそうですよ。会社で言われました。
退会ユーザー
おこめさんとお子さん2人の、3口掛けているらっしゃるのですよね。そうしたら、3人の合計ではなく、1口1行で記入です。
はじめてのママリ🔰
契約者ではなく、支払い口座の名義人なら書けます😊
3人分は別々に書きます。
退会ユーザー
もしくは合計してしまっても良いそうですよ。会社で言われました。
「県民共済」に関する質問
県民共済(子供1型)の保険に加入しているのですが、 子供が指にヒビが入り、簡単な固定具を1ヶ月ほどしておりました。通院もしばらくして、もう一度レントゲンを撮った時にもう大丈夫だねと言われたのですが子供がまだ指が…
とても言いにくいのですが、先月主人が自死で他界しました。赤ちゃんを含め子供を3人残して… 保険の整理をしていたところ、県民共済に加入していたようですが、自殺の場合は保険金が出ないような記載に絶望を隠せません…
油断しました… 図書館で借りたアニメDVDを割ってしまいました。 県民共済の子供の分に加入してますが、対象になりますかね…。個人相手じゃ無いので難しいのでしょうか? とりあえず県民共済へ個人賠償の対象になるか確…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
その場合介護保険料のところは2つまでしか書けないのですが、それはどうしたらいいか分かりますか😭?
あさ
うちならば一行を真ん中に線を引いて二行にして、小さい字で記入してもらいます。
ママリ
なるほどです!!!!
ありがとうございます!!!
ママリ
ちなみに、子供の分は加入者はこどもですが契約者や受取人は私です!
その場合は、こども分の金額のところにも保険金等の受取人欄も私の名前で続柄も私の名前で書いてしまっていいのでしょうか😭??
すみません何度も😭