
4ヶ月の赤ちゃんがいます。ミルクを160mlを7回ほど飲ませていますが、日中は残すことが多いです。増やしてもいいか心配です。全部飲ませた方がいいでしょうか。
4ヶ月の息子がいます
完ミなんですが160mlあげてて
うちの子は2時間起きなので1日7回程度です、
160でも朝は必ずいつも飲みきってくれるんですが
日中は残すことが多いです😢😢
残す量はバラバラなんですが多いときで100残したり
あと少し!!って時もあります😓😓
その子の成長にもよりますが、ミルクの量を
増やして行けるかなー?って少し心配で😭😭
やっぱりちゃんと全部飲ませた方がいいですか?😞
- ♥(4歳10ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちもそんな感じですよ😅
遊び飲みの時期ですししょうがないかと思います!
3ヶ月で180ml飲んでましたが遊び飲み始まってからは160mlにしてます。
それでも残すときありますが体重増えてたら大丈夫ですよ✨
無理に飲まそうとしても飲まなくないですか?(^^;

ぷく
5.6ヶ月になったら離乳食始まり自然とミルクの量は減っていくのであまり気にしなくていいと思いますよ!
体重が減ってしまっているのなら別ですが。
またら2時間おきなので、お腹空いてなくて飲まないっていうのも有り得るのかなと思います!(胃の負担もあると思います)
白湯や麦茶飲ませてみたり、気分転換に外に出てみるとか紛らわしてみるとか!!

ふうちゃん
こんにちは☺️
同じ月齢の息子がいます
うちの息子もそんなんですよー😂
ミルクの量増えていくのかな?と思ったりしますよね。
でも産まれた時からもう160まで飲めるようになってるんだから大丈夫かなーって割り切ってます😂
でも、私は3時間は空けるようにしてますよ!
今の月齢で200は飲んでいいみたいなので、160飲みきらず1時間ぐらいでぐずった時は残したぶん+40で補ってます😂
♥
体重は順調に増えてます💖
無理に飲ませると飲むことは飲みます、、でもたまに戻しちゃうからあまり無理には飲ませないようにしてます!